☺圧力鍋なしで簡単♪居酒屋のもつ煮込み☺

hirokoh
hirokoh @hirokoh

圧力鍋がなくても簡単に作れる味噌味のもつ煮込みです♪
味噌の半分を八丁味噌にすればどて煮風煮込みに♡
このレシピの生い立ち
行きつけの居酒屋さんのもつ煮をおうちでも再現できないかなぁと思って考えたレシピです♪

YouTubeでレシピ動画始めました☆
【hirokohのおだいどこ】で検索

☺お料理ブログ☺
http://hirokoh.seesaa.net/

☺圧力鍋なしで簡単♪居酒屋のもつ煮込み☺

圧力鍋がなくても簡単に作れる味噌味のもつ煮込みです♪
味噌の半分を八丁味噌にすればどて煮風煮込みに♡
このレシピの生い立ち
行きつけの居酒屋さんのもつ煮をおうちでも再現できないかなぁと思って考えたレシピです♪

YouTubeでレシピ動画始めました☆
【hirokohのおだいどこ】で検索

☺お料理ブログ☺
http://hirokoh.seesaa.net/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. 生のモツ(豚や牛の新鮮な物) 500~600g
  2. 玉ねぎ 1個
  3. 大さじ1
  4. 料理酒 100cc
  5. 砂糖 大さじ2
  6. 味噌 大さじ4
  7. しょうゆ 大さじ1
  8. 炭酸水 1L

作り方

  1. 1

    玉ねぎはフードプロセッサーにかけるか摩り下ろしておく。
    大根やこんにゃくを入れる場合は、下茹でしておく。

  2. 2

    生のモツに、塩をまぶし、手で擦り込み、よく揉んで脂を抜いて、しっかりと水で洗い流す。

  3. 3

    鍋にたっぷりの水と1の生モツに入れ強火にかける。
    沸騰したら3分茹で、ザルに上げ水洗いする。
    吹きこぼれないように注意!

  4. 4

    洗った鍋に下茹でしたモツ・炭酸水・摩り下ろした玉ねぎ・料理酒・砂糖を入れて中火にかけ、あくが出てきたら取り除く。

  5. 5

    あくがあまりでなくなったら、味噌としょうゆを加え、蓋をしないで30分煮込んだら完成♪

  6. 6

    味噌の半分の量を八丁味噌にしてみたら、どて煮風に仕上がりました(≧▽≦)

コツ・ポイント

・煮込んでいる途中で、焦げそうなぐらい水分がなくなってしまったら、少し水を足して様子を見てください。
・30分煮込んで水分が多く感じたら、少しずつ煮込み時間を延長してください。
・お好みで小口切りにした長ねぎをかけても

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
hirokoh
hirokoh @hirokoh
に公開
✨YouTubeでレシピ動画を公開中です✨【YouTube】hirokohのおだいどこhttps://www.youtube.com/@hirokohよろしくお願いします☺️【コンテスト受賞歴】⭐「雪国まいたけ」レシピコンテスト・優秀賞⭐漫画かしましめしコラボレシピコンテスト・グランプリ⭐ふくしま健民減塩レシピコンテスト理研ビタミン賞⭐働く女性のための健康パワーレシピコンテスト・準グランプリ⭐缶つまJAPAN C1グランプリ・グランプリ
もっと読む

似たレシピ