にんにくたっぷり♪牛肉の和風パスタ

すろーぷがーでん
すろーぷがーでん @cook_40136936

にんにくたっぷりの和風パスタです!スタミナを付けたい時にオススメです♪
このレシピの生い立ち
実家の母が考えた和風パスタ。小さい頃から食べている懐かしい味です

にんにくたっぷり♪牛肉の和風パスタ

にんにくたっぷりの和風パスタです!スタミナを付けたい時にオススメです♪
このレシピの生い立ち
実家の母が考えた和風パスタ。小さい頃から食べている懐かしい味です

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 牛切り落とし肉 180g
  2. にんにく(薄切り) 35g(大3〜4片)
  3. 玉ねぎ(薄切り) 100g(1/2個)
  4. スパゲッティ(1.6㎜) 240g
  5. ★下味用醤油 大さじ1
  6. ★下味用酒 大さじ1
  7. ☆味付け用日本酒 大さじ1
  8. ☆味付け用パスタ茹で汁 大さじ1
  9. ☆味付け用醤油 大さじ1強
  10. ☆味付け用みりん 大さじ1
  11. 塩・胡椒 少々
  12. オリーブ 適量
  13. 塩(パスタを茹でる時) 大さじ1
  14. セリ(飾り用) お好みで

作り方

  1. 1

    牛肉は食べ易い大きさに切り、下味の醤油と酒を振り、よく揉み込んでおきます。にんにくと玉ねぎは薄切りにしておきます

  2. 2

    鍋に水を入れ、沸騰したら塩を入れパスタを表示時間より30秒程短めに茹でます

  3. 3

    パスタを茹でている間にフライパンにオリーブ油、にんにくを入れてから火をつけ、弱火で香りが出てくるまで炒めます

  4. 4

    にんにくの香りが出てきたら玉ねぎを入れ、中火で炒め始めます。この時に丁度パスタが茹で上がるのがベスト

  5. 5

    4にパスタの茹で汁と酒を入れたらすぐに牛肉を入れ、牛肉の色が変わってきたらパスタも入れてさらに炒めます

  6. 6

    全体がよく混ざったら醤油とみりんを入れ、さらによく混ぜ合わせ、最後に塩と胡椒を振って味を整えます

コツ・ポイント

6で醤油とみりんを入れて最後に混ぜ合わせる時に気持ち火を強めにすると醤油の香ばしい香りがパスタに移ってより美味しくなります。ただし、焦げやすいのでその加減はお好みで。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
すろーぷがーでん
に公開
家族で囲む普段の食事を楽しく(^-^)がモットー。旬のものを手軽に美味しく作れるようなレシピや、子どもが料理に挑戦してみたくなるようなレシピを中心に紹介しています。忙しい毎日を過ごしながらも、気持ちがほっこり和む時間を大切にしたくて日々ご飯作りにいそしんでます。【更新停止】本人が2019年4月から体調を崩し6月に他界したため更新を停止します。
もっと読む

似たレシピ