手作りミートソースで、簡単ラザニア

daidocoro @cook_40115411
ちょっとオシャレなおウチごはん。
フードプロセッサーで作るミートソース,
茹でないラザニアであっという間にできちゃいます
このレシピの生い立ち
パンに合うおかずとして、ラザニアの枚数は少なめで作りました。
手作りミートソースで、簡単ラザニア
ちょっとオシャレなおウチごはん。
フードプロセッサーで作るミートソース,
茹でないラザニアであっという間にできちゃいます
このレシピの生い立ち
パンに合うおかずとして、ラザニアの枚数は少なめで作りました。
作り方
- 1
フードプロセッサーに玉ねぎとにんにくをいれて、粗めのみじん切りにし、フライパンに移しておく。
火はまだつけない。 - 2
続いて、人参もフードプロセッサでみじん切りにする。
- 3
①にオリーブオイルを適量入れたら、フライパンに火をつけ、弱火で焦げないように炒める。
- 4
玉ねぎが透き通ってきたら、人参を軽く炒め、ひき肉も加えて火を通す。
- 5
ひき肉もほとんど火が入ったら、※印の調味料を加える。
注)ケチャップ、塩、こしょうは味を見ながら加減してください。
- 6
ホワイトソースに牛乳を加え、伸ばしやすいように調整しておく。
- 7
オーブンを250度に余熱する。
- 8
耐熱皿に、ミートソース、ラザニア、ホワイトソースの層を繰り返し作る。
- 9
仕上げに、とろけるチーズ、パン粉、オリーブオイル、あればパセリを散らす。
- 10
30分ほど焼き色がつくまで焼く。
- 11
取り分けて召し上がれ♪
コツ・ポイント
・下茹でのいらないラザニアを使いました。
焼き時間や、温度は使用するラザニアに合わせてください
・ミートソースに、オレガノは是非入れてください。トマトソースがグッと美味しくなります。
アンチョビペーストや塩こうじを加えるのもオススメです
似たレシピ
-
-
-
-
-
ちくわとミートソースのラザニア♬ ちくわとミートソースのラザニア♬
市販のミートソースとホワイトソースに少し手を入れて作るちくわ入りのラザニアです。パスタを茹でないので簡単にできます。 クッキングシニアZ3 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19500480