レンコン入りあんかけ焼きそば

水無月カノン
水無月カノン @cook_40071212

丸ちゃんやきそばモニター応募作
このレシピの生い立ち
丸ちゃんやきそばのモニター応募作です。

レンコン入りあんかけ焼きそば

丸ちゃんやきそばモニター応募作
このレシピの生い立ち
丸ちゃんやきそばのモニター応募作です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. れんこん 15CMほど
  2. にんじん 1/2本
  3. 小松菜 3束
  4. 厚揚げ 1つ
  5. 丸ちゃんやきそば 2袋
  6. ごま 少量
  7. きくらげ(乾燥) 3枚

作り方

  1. 1

    レンコン半分は半月切り残りはすりおろしにする。きくらげはお湯に入れて戻す。

  2. 2

    にんじんも半月切り、小松菜は3CMほどに切る。厚揚げは半分にきり5MMほどの厚さに切る。

  3. 3

    ごま油をフライパンに入れ温める。
    小松菜以外の野菜をいためる。厚揚げもいため、水をひたひた以上に入れ付属のたれを入れます

  4. 4

    小松菜を加えしなっとしたらおろしたレンコンを加えます。
    しばらくしたらトロミがでてきます。あんの完成です。

  5. 5

    もう一つのフライパンでそばをかりかりするまで焼き付けます。そしてアンをかけて出来上がり。

コツ・ポイント

レンコンをすりおろしを入れることで自然なとろみがだせます。お肉はいれていませんが、勿論追加してください。味は丸チャン焼きそばに付属されているたれしか使用していませんが好みで色々追加してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
水無月カノン
水無月カノン @cook_40071212
に公開
料理もお菓子作りも好きな主婦です。普段こちらのレシピを参考にさせてもらってます。よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ