さつま芋餡いりの*抹茶蒸しケーキ*

よし*じゅり
よし*じゅり @cook_40040447

やさしい甘さのさつまいものあんがはいった口溶けのいい美味しい蒸しケーキはいかがですか?
甘さも控えめで美味しいですよ*
このレシピの生い立ち
やさしい甘さのさつまいもあんを中に入れた口どけの良い蒸しケーキは作れないかなあ・・・・っといろいろと試行錯誤して作ってみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

直径5cmのカップ4個分
  1. 1個
  2. 砂糖 60g
  3. 小麦粉 80g
  4. 抹茶 小さじ2
  5. ベーキングパウダー 小さじ1
  6. 少々
  7. 牛乳 大さじ3
  8. サラダ油 大さじ1
  9. さつま芋 小さめのもの1本(80~100g)
  10. 砂糖 ~大さじ1・1/2

作り方

  1. 1

    さつま芋は茹でてフォークの背でつぶし熱いうちに砂糖を混ぜて餡を作り4等分に分けて軽く丸めておく。

  2. 2

    卵・砂糖をいれて泡だて器で白っぽくもったりするまでよく混ぜる。

  3. 3

    粉類(小麦粉・ベーキングパウダー・抹茶・塩)は合わせてふるっておく。粉類を加えてざっくりと切り込むように混ぜる。

  4. 4

    牛乳とサラダ油を少しずつ加えて全体に混ぜ込む。

  5. 5

    型に大さじ1ぐらい生地をながし丸めたさつま芋餡を真ん中におき餡の上にのせるような感じで残りの生地をながす。

  6. 6

    蒸し器で中火10~12分間蒸す。蒸しあがったら型からはずし冷ます。

  7. 7

    さつまいも餡もちょうどきれいに真ん中になりますよ!
    (今回は半分を茹でたさつま芋をトッピングして蒸してあります)

コツ・ポイント

*生地を型にながす時、さつま芋餡の上にのせるような感じで生地をのせてくださいね。
(トロっとした生地なので自然に生地が餡にかぶさります)

*卵は白っぽくもったりするまで混ぜてくださいね。仕上がりにも差がでてきますよ。 

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

よし*じゅり
よし*じゅり @cook_40040447
に公開
*結婚5年目*      *夫:野菜が苦手で大のこしあん好きの甘党      *娘:現在10ヶ月で離乳食真っ最中 そして・・・私、ただ今楽しみながら子育て中*料理は作るのも食べるのも大好きでお菓子作りにこっています*栄養士の資格を少しでも活かして家族に美味しいの一言を毎日もらえるよう日々楽しみながら料理をしてます
もっと読む

似たレシピ