フライパンで!鮭のチャンチャン焼き

ちびっかぶーん
ちびっかぶーん @cook_40051893

おいしー!だいすき!フライパンで10分くらい蒸すとできます。とにかく白飯がすすむ。
このレシピの生い立ち
鮭のチャンチャン焼きが食べたかった…!

フライパンで!鮭のチャンチャン焼き

おいしー!だいすき!フライパンで10分くらい蒸すとできます。とにかく白飯がすすむ。
このレシピの生い立ち
鮭のチャンチャン焼きが食べたかった…!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. 生鮭 二切れ
  2. 少々
  3. バター 8グラム
  4. キャベツ 好きなだけ
  5. 玉ねぎ 好きなだけ
  6. ニンジン 好きなだけ
  7. ★味噌 大2
  8. ★砂糖 大1
  9. ★みりん 大2
  10. ★酒 大2
  11. にんにく醤油 大1/2

作り方

  1. 1

    野菜を切る。玉ねぎ薄く、ニンジン細く、キャベツ小さく。※あとでアルミはくに入る量。

  2. 2

    野菜を皿にのせてふわっとラップをして三分チン!で下ゆでします。

  3. 3

    ★を混ぜておきます。(写真はMYにんにく醤油です。ビンににんにくと醤油を入れてあるだけの最強調味料)
    鮭に塩をふります。

  4. 4

    アルミはくに野菜をひいて、★をかけて、鮭をのせて、更に★をかける。※手間じゃなければ鮭は切った方が味がよくしみます。

  5. 5

    バターを乗せる。(画面下は彼氏バター多め、わたしはバター少なめにしてあります)

  6. 6

    アルミはくを包む。長い辺を合わせて折って、両脇を折る。空気が抜けなければ大丈夫です。

  7. 7

    蓋をして最初強火→あったまったら弱火で10分くらい蒸します。フライパンに水はいれなくて大丈夫!蒸気で蒸されます。

  8. 8

    グツグツ音がして、アルミはくを開けてみて鮭に火が通ってたら完成~♪

コツ・ポイント

もっと時間があったら、鮭をタレにつけてから焼くとよりおいしいのかも。とにかくこれ、タレがおいしいです。わたしはアルミはくにご飯入れて食べちゃいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちびっかぶーん
ちびっかぶーん @cook_40051893
に公開

似たレシピ