おからのお好み焼き♡ヘルシーおからみ焼き

★*RikO*★
★*RikO*★ @___maririn___

おからとお豆腐をベースに作る、簡単ヘルシーで満腹のお好み焼きです♡ダイエット中の方、食物繊維を摂りたい方にも◎
このレシピの生い立ち
ダイエットのためのおから料理をリクエストされて。

おからのお好み焼き♡ヘルシーおからみ焼き

おからとお豆腐をベースに作る、簡単ヘルシーで満腹のお好み焼きです♡ダイエット中の方、食物繊維を摂りたい方にも◎
このレシピの生い立ち
ダイエットのためのおから料理をリクエストされて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. おから 200g、200ml
  2. 絹豆腐 150g
  3. 1個
  4. 片栗粉 大匙4〜
  5. 乾燥桜エビ 大匙1
  6. ◎和風だし 大匙1/2
  7. キャベツ 両手一杯もりっと
  8. ★お好みでニラやネギ、肉類、魚介類など 適量(なくてもOK)
  9. マヨネーズ、おたふくソース、紅生姜、かつおぶし 適量

作り方

  1. 1

    ニラはみじん切り、海老などの具材を入れる場合は小さめに切っておきます。

  2. 2

    ボウルに材料◎を全て加え、良く混ぜたら★も加えます。崩れるのが嫌な方やカロリーを気にしない方は、片栗粉を多めに加えます。

  3. 3

    フライパンにサラダ油を熱し、2のタネを丸く広げます。中火でじっくりと焼いたら、思い切ってひっくり返します。

  4. 4

    火が通れば良いので、失敗しても全然OK!ヘラで形を整えなおしたら、蓋をして強めの弱火で蒸し焼きにします。

  5. 5

    器に盛り付けたら、お好みソース、マヨ、鰹節等でトッピングして完成です。

コツ・ポイント

カロリーをより抑える為に、最低限の片栗粉を入れています。返すときに形は崩れやすいですが、返してから形を整えれば問題なし。表面は最後にカリッと焼いた方が返しやすいです。
カロリーが気にならない方は、薄力粉を入れるとしっかりの噛み応えに。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
★*RikO*★
★*RikO*★ @___maririn___
に公開
北海道在住。 職業柄、不規則な毎日。スーパーの売れ残り食材を救済してみたり。手抜きに見えない手抜き料理を考えてみたり。手の込んだホームパーティーも大好き。誰でも作れる時短で簡単なレシピから、おもてなしレシピまで・・・『あ、普通に美味しい!』と思って頂けると嬉しいです★
もっと読む

似たレシピ