難波葱のかき揚げ

河内長野市役所
河内長野市役所 @cook_40142084

香りと甘みがほかのネギより強い「なにわの伝統野菜」の難波葱。揚げるとさらに香りと甘みが引き立ちます!
このレシピの生い立ち
奥河内くろまろの郷のビュッフェレストラン奥河内にて、H31年3月に期間限定でこのメニューが登場します。

難波葱のかき揚げ

香りと甘みがほかのネギより強い「なにわの伝統野菜」の難波葱。揚げるとさらに香りと甘みが引き立ちます!
このレシピの生い立ち
奥河内くろまろの郷のビュッフェレストラン奥河内にて、H31年3月に期間限定でこのメニューが登場します。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 難波葱 60g
  2. 人参 10g
  3. 玉ねぎ 80g
  4. 天ぷら粉 50g
  5. 75ml

作り方

  1. 1

    難波葱は笹切りに、玉ねぎと人参は千切りにする

  2. 2

    切った食材を混ぜ合わせる

  3. 3

    天ぷら粉と水を混ぜ合わせ、(2)全体にからめる

  4. 4

    おたまに(3)を適量取り、形を整える

  5. 5

    170度に熱した油で2分ほど(表面が乾いた感じになるまで)揚げれば出来上がり

コツ・ポイント

油に入れた時に具材が広がるようなら、天ぷら粉を足してみましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
河内長野市役所
河内長野市役所 @cook_40142084
に公開
河内長野市は、大阪都心まで約30分で行けるのに、市を囲む山並みは壮観で、市内に居ながらにして大自然を満喫できる自然豊かなまち。新鮮な地元の食材を使ったおすすめのメニューを更新していきますので、ぜひご覧ください♪
もっと読む

似たレシピ