酢が決め手★あんかけ焼きそば

ともみどん @cook_40039346
野菜から出る水分で煮込みます。野菜の甘みと隠し味の酢が決め手!!とってもヘルシーです。
このレシピの生い立ち
お母さんが野菜不足の時によく作ってくれた味を思い出しながら作ってみました。
酢が決め手★あんかけ焼きそば
野菜から出る水分で煮込みます。野菜の甘みと隠し味の酢が決め手!!とってもヘルシーです。
このレシピの生い立ち
お母さんが野菜不足の時によく作ってくれた味を思い出しながら作ってみました。
作り方
- 1
白菜は芯と葉に分けて2センチ程度の細切り、人参は短冊、タマネギは櫛形、椎茸は水で戻して細切り(戻し汁は取っておく)
- 2
豚バラ肉は3㎝に切り、イカは適当に切る。ニンニク、生姜はみじん切り
- 3
フライパンにサラダ油を少々ひきニンニク生姜を入れ香りが出たら豚肉を炒め色が変わったら白菜の芯、人参、タマネギを炒める
- 4
油が回ったら椎茸とイカを入れ上に白菜の葉をかぶせるようにのせ、鶏ガラスープの素を入れ蓋をして5分蒸す
- 5
5分たって水分が足りない様であれば椎茸の戻し汁を入れる(野菜から大量に水がでるからほとんど大丈夫)混ぜて更に5分蒸す
- 6
オイスターソースと醤油、酢を加え5分煮込む。野菜がしんなりしたら最後に水溶き片栗粉でとろみをつけごま油を回しかけ完成
- 7
麺は袋の上から十字に4等分(長すぎず食べやすい)しフライパンで両麺焼きつけておく。6を麺にかけて完成
コツ・ポイント
白菜はこんなに入れるの??ってくらい入れても大丈夫です。ラー油をかけて食べれば更に美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
パクチーが決め手!タイ風あんかけ焼きそば パクチーが決め手!タイ風あんかけ焼きそば
たまには、ひと味違う焼きそばを!黒酢入りの風味豊かな特製たれは混ぜるだけ簡単。パクチーの新たな可能性を発見(^-^) Rs_kitchen -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19509982