豆もやしと鶏ささ身の満足ナムル

ねずみんパラダイス
ねずみんパラダイス @cook_40193358

豆もやしの食感と 鶏ささ身のバランスが、
とっても良いデス!ちょっと豪華な脇役になりますよ。

このレシピの生い立ち
豆もやしの食感が、好きでたどり着きました!

豆もやしと鶏ささ身の満足ナムル

豆もやしの食感と 鶏ささ身のバランスが、
とっても良いデス!ちょっと豪華な脇役になりますよ。

このレシピの生い立ち
豆もやしの食感が、好きでたどり着きました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

タップリ4人分
  1. 豆もやし 2袋
  2. ほうれん草 1/3束
  3. 人参 1/2本
  4. ささ身 4本
  5. ★シャンタン 小さじ1杯
  6. ★醤油 大さじ2杯
  7. ★お酢 大さじ2杯
  8. ★砂糖 小さじ2杯
  9. ★コショウ 少々
  10. ごま 適量

作り方

  1. 1

    レシピID19036657参照に 鶏ささ身を 茹でておきましょう。ほぐして タッパーに入れておきます。

  2. 2

    鍋に人参の千切りを入れて 湯を沸かします。沸いたところに 豆もやしを 入れて
    時間差で 茹でていきましょう。

  3. 3

    茹で上がった豆もやしと人参は、ザルに上げ そのまま 水切りをします。水は、かけません。水っぽくなりません。

  4. 4

    青菜(キュウリでもOK)を茹でます。今回は、ほうれん草を使用しました。茹で上がったら食べやすい大きさに カットします。

  5. 5

    豆もやしが、冷めたらボールに入れて ほうれん草と合わせ ごま油で 和えておきます。

  6. 6

    お皿に野菜と鶏ささ身を盛り付けて 食べる直前にタレを
    かけて召し上がれ!お好みでラー油をかけても美味しいです。

コツ・ポイント

事前にささ身を 茹でておくと便利です。後は、特にありません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ねずみんパラダイス
に公開
こんにちは~訪問ありがとうございます!^ ^現在 保育園の調理師として 給食 おやつを提供しております。 子供達の 美味しかったよ~ 笑顔に 癒やされています。つくれぽ フォロー本当に心から感謝しております!温かいつくれぽ とても 嬉しいです~
もっと読む

似たレシピ