鮭とれんこんのコクうま!香味味噌炒め

こはるスマイルごはん
こはるスマイルごはん @cook_koharu
新潟県の田舎

マヨネーズ×オイスターソース×味噌のコクとうま味で
ご飯がパクパク進む魚おかず✨
シャキシャキれんこんもうまーっです♪
このレシピの生い立ち
魚レシピが大好きなので作りました✨
香味が効いていて、ご飯が進みます(๑ت๑)♡

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 生鮭(1切れ3等分に切る) 2切れ(230グラム)
  2. れんこん 150グラム
  3. ごま 大さじ1
  4. 片栗粉 大さじ1
  5. ●酒 大さじ1
  6. ●塩 2つまみ
  7. 長ネギ(みじん切り) 1/2本
  8. ☆味噌、醤油、砂糖、みりん、酒、マヨネーズ、白いりごま 各大さじ1
  9. ☆チューブ生姜、ニンニク、オイスターソース 各小さじ1

作り方

  1. 1

    鮭はポリ袋に●印と共にいれて
    軽く揉みこみ10分置く
    れんこんは皮をむいて5ミリ厚さの
    半月切りにする

  2. 2

    ☆印を混ぜ合わせておく

  3. 3

    ペーパータオルで鮭の水分を拭き取り、片栗粉をまぶす(ポリ袋を使うと楽です♪)

  4. 4

    フライパンにごま油を中火に熱し、鮭は皮面を下にして並べ、れんこんも入れ7分焼く(途中で上下返す)

  5. 5

    火を弱火にして、②を回しいれて
    全体に絡める。
    お皿に盛り付けて完成

コツ・ポイント

※片栗粉をまぶすことで、パサつきにくくなり
タレも絡みやすくなります
※鮭の代わりに、ぶり・さば・鶏肉でもOK

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

こはるスマイルごはん
に公開
新潟県の田舎
ちょっとした"手間"を大切に…美味しさをお届けするレシピです
もっと読む

似たレシピ