簡単♡水菜ときのこ 卵の味噌中華スープ!

331ミミイ @331_mimii_
水菜ときのこ等の野菜に、卵の味噌中華スープです(^-^)♡
簡単、直ぐに出来るスープです*゚
ランチや、野菜の一品に。
このレシピの生い立ち
水菜を使った一品に(*´∇`*)♪
味噌と卵で、優しい味わいの野菜スープにしました♡
簡単♡水菜ときのこ 卵の味噌中華スープ!
水菜ときのこ等の野菜に、卵の味噌中華スープです(^-^)♡
簡単、直ぐに出来るスープです*゚
ランチや、野菜の一品に。
このレシピの生い立ち
水菜を使った一品に(*´∇`*)♪
味噌と卵で、優しい味わいの野菜スープにしました♡
作り方
- 1
玉ねぎは、くし切りにする。
- 2
人参は薄い、いちょう切りにする。
- 3
舞茸としめじは、石突きを切り落としてバラす。
えのきは石突きを切り落として半分の長さに切る。 - 4
水菜は!ざく切りにして洗って水をきる。
- 5
鍋に水と調味料を入れて、火にかける。
- 6
沸騰したら、水菜以外の野菜を入れる。
- 7
再び沸騰したら、弱火にして、10分~15分煮る。
- 8
火が通ったら、水菜を入て一煮立ちさせる。
- 9
最後に全体を混ぜながら、よく溶いた卵を入れて、火を止める。
- 10
きのこは、あるものでOKです♪
*写真は、仕上げに白ゴマをかけました!
コツ・ポイント
味噌は、始めは少なめに入れて、味をみて最後に量を加減して下さい(^^)
水菜は、人参等の火の通りの遅い野菜を煮てから入れると、食感が残ります。
卵は最後に鍋を混ぜながら入れて、サッと火を通したら直ぐに火を止めると、ふんわりと仕上がります♡
似たレシピ
-
-
-
簡単♪レタスとパプリカきのこの中華スープ 簡単♪レタスとパプリカきのこの中華スープ
レタスとパプリカ、きのこのヘルシーな中華スープです(^-^)♡簡単で直ぐに出来るので、あと一品やランチにも♪*゚ 331ミミイ -
-
-
簡単♪えのきとマグロ味付け缶の中華スープ 簡単♪えのきとマグロ味付け缶の中華スープ
えのきともやし、味付きのマグロ缶だけで簡単、直ぐに出来る中華スープです(*^^*)♪ランチやあと一品に*゚ 331ミミイ -
-
-
-
簡単!新玉ねぎと きのこの中華スープ! 簡単!新玉ねぎと きのこの中華スープ!
新玉ねぎと、たっぷりキノコの中華スープです(^-^)簡単、野菜がたくさん食べられます!さっぱりヘルシー、ランチにも♪ 331ミミイ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19512061