常備菜 カボチャのデリ風きんぴら

coffeedge @cook_40100293
小麦粉を付けて、カリカリに焼いたがぼちゃに甘辛ダレを絡めました。
リメイク自在なので、たくさん作って
常備菜に♪
このレシピの生い立ち
色々と使いまわしできる、カボチャのきんぴらを作ってみました。
常備菜 カボチャのデリ風きんぴら
小麦粉を付けて、カリカリに焼いたがぼちゃに甘辛ダレを絡めました。
リメイク自在なので、たくさん作って
常備菜に♪
このレシピの生い立ち
色々と使いまわしできる、カボチャのきんぴらを作ってみました。
作り方
- 1
☆印を器に入れて混ぜる
かぼちゃの種とわたをスプーンで綺麗に取り、ラップをして700wのレンジで1.5分加熱する。
- 2
皮をところどころ削り、6,7mm厚さの一口大に切る。
- 3
かぼちゃに小麦粉をまんべんなくまぶす。
- 4
フライパンを中火で熱し、油を加えかぼちゃを焼き軽く塩、胡椒する。
写真位焦げ目が付いたら、☆印を加え煮詰める。
- 5
バターとナッツを加えて混ぜる。
- 6
潰して、春巻きの具、サラダ、ポタージュスープ等、このままの味付けで色々アレンジ出来きます。
- 7
かぼちゃのポタージュ
レシピID: 19516590牛乳を加えて混ぜるだけで、レストランの味になります。
コツ・ポイント
ナッツは、ピーナッツ、アーモンド、くるみ、胡麻を使っても美味しいです。
1 かぼちゃのわたをしっかり取り除くと、煮崩れないで綺麗に仕上がります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19512639