我が家の♥自家製はちみつ梅シロップ

♪♪maron♪♪ @maron_recipe
我が家のお気に入りの梅シロップ♡
薄めて飲むと喉に優しく、かき氷にかけたりゼリーにしたりいろいろ使えて便利です♡
このレシピの生い立ち
我が家のお気に入りの配合のシロップです♡
作り方
- 1
瓶は耐熱製のものであれば煮沸消毒をし、耐熱製で無ければ綺麗に洗ってしっかり乾燥させます
- 2
梅はしっかり洗って水に2~3時間さらし、あくぬきします。
水気を切って乾燥させるまたはふきんでしっかり水気をふきとります - 3
ヘタは渋みがでる場合があるので竹串等で取り除きます
- 4
梅と氷砂糖を交互に入れたら仕上げに塩をひとつまみふりかけます
- 5
酢・蜂蜜を入れてしっかり蓋をしめたら冷暗所で3週間程保存します
※発酵防止の為、1日に1回は必ず瓶を上下にふって下さい - 6
3週間程たつと氷砂糖が完全に溶けて、梅と液体のみになります
- 7
鍋にザルをしいて梅を取り除いたら、梅シロップをひとにたちさせます
- 8
仕上がったシロップは冷蔵庫にて保存して下さい♡
お好みの濃さに薄めて召し上がれ♡
お酒やお酢・水割りもオススメです♥ - 9
注意!
子供さんも飲めますが、蜂蜜入りなので1歳未満の子供さんには与えないで下さい!
コツ・ポイント
冷暗所は冷蔵庫の野菜室が失敗しにくいのでオススメです。
1歳未満の子供さんも一緒に飲む場合は蜂蜜無しで作って下さい♡
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19512716