簡単美味しいジャンボシュウマイ。。。

りーるーくー @cook_40226871
巷で話題のえのき氷を使って作ったジューシーなシュウマイです♪家族みんな大満足(^-^)
このレシピの生い立ち
小学校の給食試食会で教えてもらったのを少し分量を変えて作ってみました。
お弁当に入れて食べれるように味付けを少しだけしっかりめに。。。
簡単美味しいジャンボシュウマイ。。。
巷で話題のえのき氷を使って作ったジューシーなシュウマイです♪家族みんな大満足(^-^)
このレシピの生い立ち
小学校の給食試食会で教えてもらったのを少し分量を変えて作ってみました。
お弁当に入れて食べれるように味付けを少しだけしっかりめに。。。
作り方
- 1
枝豆、シュウマイの皮以外の材料をボウルに入れて粘りが出るまで混ぜる。
- 2
1で混ぜたタネを10等分し、丸くおだんご状にしてカップに乗せ、シュウマイの皮、枝豆を乗せる。
- 3
蒸し器に入れて15分から20分蒸したら出来上がり♪
- 4
多分、どこのスーパーにも売っていると思います。。。
コツ・ポイント
えのき氷は使う前にレンジでちょっとだけチンして温めて溶かしてから使ってください。
タネをシュウマイの皮で包まなくていいのでとっても簡単にできますよ♪
お好みで春雨を入れても美味しいと思います(^-^)
似たレシピ
-
-
-
レンコンで歯ごたえ美味しいシュウマイ レンコンで歯ごたえ美味しいシュウマイ
レンコンのこりこりさくさくした歯ごたえがたまらないジューシーなシュウマイです+.(○´∀`ノノ超簡単で子どもも大絶賛♪ぽんきち大先生
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19513101