♡おもちガレット♡

お正月のお餅のあまりをリメイク♬お餅を薄めて伸ばして生地にして、最近流行りのガレット風にしてみました♡
このレシピの生い立ち
今年はお餅が3個だけあまりました。お餅リメイクレシピは1年に1回しか投稿できないと思うので、せっかくならとことん斬新にしてみようと思い、食べたいなーと思っていたガレット風にしてみました♬すっごく評判がよかったのでぜひお試しください☆
♡おもちガレット♡
お正月のお餅のあまりをリメイク♬お餅を薄めて伸ばして生地にして、最近流行りのガレット風にしてみました♡
このレシピの生い立ち
今年はお餅が3個だけあまりました。お餅リメイクレシピは1年に1回しか投稿できないと思うので、せっかくならとことん斬新にしてみようと思い、食べたいなーと思っていたガレット風にしてみました♬すっごく評判がよかったのでぜひお試しください☆
作り方
- 1
おもちは小さく切り、水100mlといっしょに耐熱皿に入れ、600wの電子レンジで5分間温めます。
- 2
するとこうなります♬ここに残りの水100ml、小麦粉、塩を入れて、おもちをつぶすようによくかきまぜます。
- 3
おもちが完全につぶれて、全体がさらさらしてきたら生地の完成です♬
- 4
具を作っていきます♬ベーコンは2センチ幅に切ります。マッシュルームは薄く切ります。サラダほうれん草はざく切りにします。
- 5
フライパンにオリーブオイルを熱し、中火でベーコンを炒めます。
- 6
ベーコンに火が通ってきたら、マッシュルームを入れ、塩こしょうをかけて炒めます。
- 7
最後にサラダほうれん草を加え、しんなりするまでさっと炒めて火を止めます。
- 8
いよいよガレット作りです♬フライパンにオリーブオイルを薄くひき、作ったガレット生地を薄く広げて弱火でゆっくり焼きます。
- 9
フライパンを揺すって生地がするする動くようになったらひっくり返します。
- 10
生地に炒めた具を、真ん中を残して円を描くようにのせます。
- 11
真ん中に卵を割り入れ、具の上に小さく切ったとろけるチーズを散らします。この状態で火を中火にし、蓋をして焼きます。
- 12
白身が白くなり、とろけるチーズが溶けたら火を止めます。
- 13
お皿に乗せて完成です(≧∇≦)
- 14
黄身を割ってピザのように切り分けて食べてください( ´ ▽ ` )ノ
コツ・ポイント
生地は弱火でゆ〜っくり慎重に焼いていきます。お餅なので放置して焼いていると縮んで膨らんできちゃうので、ときどき伸ばしたりたたいたりしましょう♡生地はケーキの生地作りばりによくかき混ぜたら、さらさらになって作りやすかったです♬
似たレシピ
-
-
コストコ☆マッシュポテトで作るガレット コストコ☆マッシュポテトで作るガレット
コストコのマッシュポテト消費に^_^粉マッシュポテトを混ぜてガレットの生地を焼くとモチモチして美味しいです!クックUZ3K1J☆
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ