えびマヨたま

よしりん6632
よしりん6632 @cook_40047792

えびとマヨネーズと卵、相性抜群!
彩り豊な1品です。
このレシピの生い立ち
見た目に華やかな一品を作りたくて、子供の好きなえび、卵、マヨネーズでお弁当のおかずに作りました。
お正月のおせちの1品(子持ち海老)として、洋風な味が好評です。

えびマヨたま

えびとマヨネーズと卵、相性抜群!
彩り豊な1品です。
このレシピの生い立ち
見た目に華やかな一品を作りたくて、子供の好きなえび、卵、マヨネーズでお弁当のおかずに作りました。
お正月のおせちの1品(子持ち海老)として、洋風な味が好評です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. エビ 6尾
  2. 1個
  3. マヨネーズ 大さじ2〜3
  4. 酒、塩 少々

作り方

  1. 1

    えびの殻をむき、背中から包丁を入れ、切り離さずに輪にする。

  2. 2

    えび6尾を酒塩に付けておく。

  3. 3

    鍋に溶き卵を煎り、半熟になったら火を止めてマヨネーズを入れ、柔らかめのソースを作る。

  4. 4

    アルミホイルにえびを並べ、真ん中にマヨたまを落とし、オーブントースターで焼く、えびが赤くなったら出来上がり。

コツ・ポイント

えびに包丁を入れた時に背わたを取る
卵は数本のお箸で手早くかき混ぜて細かい煎り卵にする。卵は煎りすぎない。
えびを焼きすぎると固くなるので注意する。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
よしりん6632
に公開
健康にとても興味があるのでヨガやテニスをして体力づくりをしています。家族の健康を守るためにクックパッドのレシピで栄養のバランスを考えながら楽しくお料理をするのが趣味です。
もっと読む

似たレシピ