鶏ももと舞茸のコンソメチーズリゾット

ものぐさ秋名
ものぐさ秋名 @cook_40245398

お手軽チーズリゾットです♪ 白ワインではなく、コンソメを使った簡単レシピ!
このレシピの生い立ち
知人から簡単なチーズリゾットの作り方を聞き、白ワインの代わりになるものは何か、と考えた末、コンソメを水に溶かす方法を思いつきました♪

鶏ももと舞茸のコンソメチーズリゾット

お手軽チーズリゾットです♪ 白ワインではなく、コンソメを使った簡単レシピ!
このレシピの生い立ち
知人から簡単なチーズリゾットの作り方を聞き、白ワインの代わりになるものは何か、と考えた末、コンソメを水に溶かす方法を思いつきました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一人分
  1. ご飯 200g
  2. とりもも肉 50g
  3. マイタケ 50g
  4. パプリカ 1/4個
  5. 黄色パプリカ 1/4個
  6. イタリアンセリ、又はバジル 適量
  7. パルメザンチーズ 大3
  8. コンソメ キューブ1個
  9. 100cc
  10. 塩コショウ 少々
  11. オリーブオイル 大1

作り方

  1. 1

    とりもも肉の皮を剥ぎ、とりもも肉、マイタケ、赤パプリカ、黄色パプリカを1cm角に切る。水にコンソメを溶かしておく。

  2. 2

    オリーブオイルをフライパンで十分熱し、とりもも肉を火が通るまで炒める。

  3. 3

    とりもも肉に火が通ったら、マイタケを炒め、マイタケに火が通ったら、赤と黄色のパプリカを炒める。

  4. 4

    全ての具材に火が通ったら、ご飯を入れ、ほぐれるまで炒め、塩コショウをふる。

  5. 5

    あらかじめ水に溶かしておいたコンソメをフライパンに投入し、水分が少し飛ぶまで熱する。

  6. 6

    水分がある程度とんだら、火を止め、パルメザンチーズをかける。粘りが出るまで混ぜる。

  7. 7

    お皿に盛りつけ、彩りのイタリアンパセリ又はバジルをのせ、完成!

コツ・ポイント

ご飯は炊きたてでなく、冷凍したものを使用すると時間短縮になります!
パルメザンチーズはお好みで量を変えていただいても美味しいです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ものぐさ秋名
ものぐさ秋名 @cook_40245398
に公開
ものぐさ秋名と申します! この画像でピーンときたら私と仲良くなれると思います…!ツイッターで比泉秋名というキャラクターになりきっている、ちょっとイタイやつです(笑)よろしくお願いします!
もっと読む

似たレシピ