かんたん 小松菜の煮びたし

RIKAさん @cook_40044418
お浸しって意外と面倒。切って煮るだけの簡単レシピ。つくおきレシピです。
このレシピの生い立ち
いつもは、油揚げで作りますが、今回なかったので、ふと干しシイタケで作ってみました。
作り方
- 1
小松菜は、5センチに切り、すべての材料を鍋にいれて、ヒタヒタより少ない水で煮るだけ。
コツ・ポイント
切って煮るだけ。
似たレシピ
-
-
小松菜としめじの煮びたし 小松菜としめじの煮びたし
尼崎市【マタニティ】切って煮るだけ!カルシウムたっぷりの簡単煮びたしです。このレシピの生い立ち尼崎市のマタニティセミナーで使用したレシピです。 アマメシ(尼崎市) -
-
-
-
-
小松菜で★冷めてもおいしい★簡単煮びたし 小松菜で★冷めてもおいしい★簡単煮びたし
小松菜っておひたしのイメージしか・・・。でもこうやって食べたらとても美味しい♪冷めても美味しいのでお弁当のおかずにも♪ ちはっぺ -
超簡単♡小松菜&油あげの煮びたし♪ 超簡単♡小松菜&油あげの煮びたし♪
材料を切って本つゆ+水で煮るだけの超簡単&シンプルなメニュー(^O^)味付けは本つゆと油あげにおまかせ♡失敗ナシです♡ 弓張り月 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19514002