サッポロ一番でさっぱり☆梅マヨラーメン。

ゆぅゅぅ
ゆぅゅぅ @__yuyu__
japan

サッポロ一番しょうゆ味を梅干しを効かせたさっぱり系冷やし麺にアレンジ☆麺を茹でている間にタレを作って和えるだけ♪
このレシピの生い立ち
食欲が無い時でも食べられるようなさっぱりした冷やし麺を作ろうと思い。

サッポロ一番でさっぱり☆梅マヨラーメン。

サッポロ一番しょうゆ味を梅干しを効かせたさっぱり系冷やし麺にアレンジ☆麺を茹でている間にタレを作って和えるだけ♪
このレシピの生い立ち
食欲が無い時でも食べられるようなさっぱりした冷やし麺を作ろうと思い。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. サッポロ一番 しょうゆ味 1袋
  2. 大さじ1
  3. 梅マヨだれ
  4. 梅干し 1個
  5. 付属のスープ 小さじ1
  6. 砂糖 小さじ1
  7. ごま 小さじ1
  8. マヨネーズ 大さじ1
  9. 大さじ1
  10. 仕上げ用
  11. レタス 2枚
  12. トマト 1/4個
  13. 焼き海苔 適宜
  14. 胡麻 適宜
  15. 付属のスパイス お好みで

作り方

  1. 1

    サッポロ一番 しょうゆ味を使用しています。

  2. 2

    鍋にラーメンを茹でる為のお湯を湧かし始める。レタスは千切り、トマトは食べやすく切っておく。

  3. 3

    梅干しの種を取り、包丁で叩く。

  4. 4

    ボウルに叩いた梅干しを入れ、梅マヨだれの調味料を加えてよく混ぜておく。

  5. 5

    鍋のお湯が沸騰したら酢を加え、麺を4分茹でる。ざるにあげ流水で洗って冷やし、水気をしっかり切る。

  6. 6

    4のボウルに麺を入れて和える。

  7. 7

    お皿にレタスを敷いて麺を盛り、海苔、胡麻、付属のスパイスを振りかける。トマトを添えて出来上がり。

コツ・ポイント

付属の粉末スープは小さじ2くらいの分量なので、倍量(2人分)を作ると丁度一袋使い切りになります。添える野菜はお好みのもので。麺を茹でるお湯に酢を加えると麺がのびにくくなります。酸味はそれほど気になりません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆぅゅぅ
ゆぅゅぅ @__yuyu__
に公開
japan
千葉県在住のお料理好きな主婦。12歳から家族の為のご飯作り開始。料理は独学ですが料理歴は長めです。作る人の負担にならない簡単ごはんと、卵や乳製品をあまり使わない素朴なお菓子が多めです。なにかひとつでもお役に立てたら嬉しいです。インスタ→@yuyu_kitchen
もっと読む

似たレシピ