[キューバ]カサで食べたスープパスタ

aoicotori
aoicotori @cook_40160341

キューバで泊まったカサのお母さんに教えてもらったレシピをご紹介。パスタを米や豆にかえてもおいしいです。
このレシピの生い立ち
キューバ・トリニダーで泊まった、マルガリータ&ズーレイカさんのカサで夕食に出てきたレシピを教えてもらいました。
南米では、このレシピをベースに、パスタをレンズ豆にしてよく食べていました。

[キューバ]カサで食べたスープパスタ

キューバで泊まったカサのお母さんに教えてもらったレシピをご紹介。パスタを米や豆にかえてもおいしいです。
このレシピの生い立ち
キューバ・トリニダーで泊まった、マルガリータ&ズーレイカさんのカサで夕食に出てきたレシピを教えてもらいました。
南米では、このレシピをベースに、パスタをレンズ豆にしてよく食べていました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜4人分
  1. 鶏肉 お好みで
  2. にんにく ひとかけ
  3. トマト 1個
  4. ピーマン 2〜3個
  5. かぼちゃ お好みで
  6. 玉ねぎ 1玉
  7. 人参 1本
  8. じゃがいも 2〜3個
  9. トマトピューレ 1個
  10. コンソメ 1個
  11. オリーブオイル 適量
  12. 適量
  13. 適量

作り方

  1. 1

    野菜や肉をそれぞれ食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    鍋に、オリーブオイルを入れ、にんにくを炒める。のち、切ったトマト、ピーマン、かぼちゃをいれて炒める。

  3. 3

    鍋に玉ねぎ、人参、じゃがいも、鶏肉をいれる。

  4. 4

    トマトピューレ、水、コンソメをいれ、塩をふって15分ほど煮込む。(野菜のやわらかさなどで時間は調整してください)

  5. 5

    パスタを3cm程度に折り、鍋に入れる。

  6. 6

    食べれる柔らかさまで、煮えたらできあがり。

コツ・ポイント

パスタを短く折っていれるのがポイントです。
パスタの代わりに、米や豆をいれてもいいと教えてもらいました。
出汁の出る鶏肉であれば、コンソメはいらないのですが、あったほうがおいしかったので追加しました。
野菜の量は、お好みで調節してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
aoicotori
aoicotori @cook_40160341
に公開
2015年6月から東回りで、世界一周。旅先で出会ったレシピをメモしています。日本の食材と質や大きさが違ったり(水分の少ない縦長のトマトが好きです)、分量や温度がよくわからなかったりするので、ざっくりしたレシピです。各ご家庭で調節してください。
もっと読む

似たレシピ