簡単こくうま七草がゆ(#^.^#)

なぁニャ @cook_40171800
1/7。お正月の冷蔵庫残りモノをトッピングして、「こくうま七草がゆ」を作ってみました!(^^)!
このレシピの生い立ち
毎年1/7の七草がゆは、ヘビーなお正月料理を食べた胃腸を整えるために「薄めあっさり・・いやどちらかと言えば、味がほどんどしない七草がゆ」でした!今年のお正月はライトなお料理でしたので、反対に「七草がゆをチョイこくうま」に仕立ててみました!
簡単こくうま七草がゆ(#^.^#)
1/7。お正月の冷蔵庫残りモノをトッピングして、「こくうま七草がゆ」を作ってみました!(^^)!
このレシピの生い立ち
毎年1/7の七草がゆは、ヘビーなお正月料理を食べた胃腸を整えるために「薄めあっさり・・いやどちらかと言えば、味がほどんどしない七草がゆ」でした!今年のお正月はライトなお料理でしたので、反対に「七草がゆをチョイこくうま」に仕立ててみました!
作り方
- 1
レトルトの「梅がゆ」を温めます!
- 2
中に入れる具は写真の通り!七草セット、イカの塩辛、釜揚げしらす!すでにレトルトには「梅干し入り」!(^^)!
- 3
ゆで上がった「梅がゆ」をお皿へ移し、七草セットと梅干しを混ぜ合わせます!
- 4
さらにお茶碗へ移し、イカの塩辛と釜揚げしらすを添えたら出来上がりです(*^^)v
コツ・ポイント
塩分を控えめなおかたは、トッピングも控えたほうが良いでしょう!
似たレシピ
-
-
-
-
正月明けのやさしい七草粥🌱 正月明けのやさしい七草粥🌱
・お正月の食べ過ぎで少し胃腸が疲れた1月7日にいただく「七草がゆ」です・初春の7種の若菜を使ったやさしいお粥です・春の七草は、短歌のリズムである「5・7・5・7・7」に合わせて「せり・なずな/ごぎょう・はこべら/ほとけのざ/すずな・すずしろ/これぞ七草」と口ずさむことで覚えられますね ひなちゃん家の食卓 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19516122