簡単!炊飯器で七草粥♩

むひさん
むひさん @cook_40081215

いつもは鍋で七草粥を作っていましたが、めんどくさくなり、炊飯器で時短簡単に作ってみました!鍋で作るよりとっても美味しい!
このレシピの生い立ち
鍋でおかゆを作るのは、ずっと見ておかないといけないし、大変。水加減も大変。それなら、いっそのこと炊飯器で作ってしまおう!と作りました。アレンジで梅干しと明太イカ塩辛を入れて食感も楽しめるようにしました。

簡単!炊飯器で七草粥♩

いつもは鍋で七草粥を作っていましたが、めんどくさくなり、炊飯器で時短簡単に作ってみました!鍋で作るよりとっても美味しい!
このレシピの生い立ち
鍋でおかゆを作るのは、ずっと見ておかないといけないし、大変。水加減も大変。それなら、いっそのこと炊飯器で作ってしまおう!と作りました。アレンジで梅干しと明太イカ塩辛を入れて食感も楽しめるようにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. 七草 1パック
  2. 0.5合
  3. 薄口しょうゆ 約大さじ2杯
  4. 梅干し 大きめ一つ
  5. 明太イカ塩辛 1パック

作り方

  1. 1

    七草は市販のセットを使います。鮮度戻しのため、使用前10分水に浸けます

  2. 2

    まとめて刻みます。今回は炊飯器を使用するため、多少大きくても大丈夫です。

  3. 3

    炊飯器へ米を研いで、切った七草も一緒に入れてセット。おかゆモードの水量プラス、薄口しょうゆを大さじ2杯程度入れます。

  4. 4

    あとは待つだけ。

  5. 5

    出来上がったらお好みで梅干しを入れましょう。

  6. 6

    イカの塩辛も入れると美味しいです。

コツ・ポイント

梅干しと明太イカ塩辛を入れたあとはぐるぐる思いっきりかき混ぜましょう。空気を含ませるようにすると香りが立ちとても良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
むひさん
むひさん @cook_40081215
に公開
油を使わない調理法の確立を目指しています!
もっと読む

似たレシピ