豚の蒲焼き丼

めだかの母 @cook_40198299
うなぎではなく、食べやすい豚バラを使用しました。甘辛いたれで、野菜とご飯が進みます。
このレシピの生い立ち
希少なうなぎを使わずに蒲焼きを作りたいと思って。
作り方
- 1
【下準備】
キャベツは葉を剥き茹でる。時間差でもやしも投入。やわらかくなればざるに上げ、キャベツは太めの千切りにする。 - 2
豚バラは1枚ずつ広げて、両面に薄く小麦粉をまぶす。
- 3
【蒲焼きのたれを作る】
まず、小鍋に分量の料理酒とみりんを入れて煮立てアルコール分を飛ばす。 - 4
そこに砂糖を加え溶かす。さらに醤油を加えて再沸騰したら弱火にして、とろみがつくまで煮詰める。
- 5
【お肉を焼く】
フライパンを温めて、豚バラを焼く。両面色が変わればOK。こんがり焼きたければ好みの焼き色になるまで焼く。 - 6
【たれを絡める】
フライパンに出た余分な油をキッチンペーパーで拭き取り、先ほど作った蒲焼きのたれを回し入れる。 - 7
スプーンなどでたれをすくってお肉にかけ(またはお肉を返しつつ)、ぐつぐつ煮絡めていく。お肉にたれが絡んだら火を止める。
- 8
【盛り付け】
どんぶりにご飯をよそい、その上にもやしとキャベツを敷く。そこに⑦のたれをすくってかける。 - 9
野菜が隠れるように豚バラをのせ、再度たれをすくって回しかける。
- 10
好みで大葉・いりごま・山椒をトッピングする。
コツ・ポイント
・豚バラ肉は、薄切りやブロックを使ってもよいです。その際、あらかじめ食べやすくカットしておきます。
・お肉を焼いて一旦皿に取り出し、フライパンの油を拭き、そのフライパンでたれを作ってもよいです。あとはお肉を戻して煮絡めるだけです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
㊴ 「丼、丼、食べて!」鰯の蒲焼き弁当♡ ㊴ 「丼、丼、食べて!」鰯の蒲焼き弁当♡
マラソン大会に向け体力を付けさせる為、「丼、丼、食べて」シリーズ第三弾。鰯の蒲焼き丼♡タレは前回の鰻のタレと山椒を使用。 クックC8I0I5☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19516431