親子丼の残りの鶏と玉ねぎでソテ~
鶏と玉ねぎを少し残しお弁当のおかずに。
このレシピの生い立ち
本当は鱈の切り身で作っていたのを鶏肉でしましたぁ。
作り方
- 1
親子丼のタレがフライパンに付いている内に玉ねぎをさっと炒める。パックに残してある鶏肉に粒マスタードとマヨネーズをかける。
- 2
コ~ヒ~クリ~プをかけて良く混ぜる。玉ねぎと一緒にして火が通るまで蓋を閉める。火が通ったらひっくり返して蓋を閉め更に焼く
- 3
ほんのり焦げ目がついたら、出来上がり。
コツ・ポイント
マヨネーズを入れすぎると粒マスタードが引き立たない。大体チュ~ブで1センチから少し多めが目安、マヨネーズはクリ~ム色にならない程度が目安、粒マスタードの色が勝つ程度が美味しい。
似たレシピ
-
-
リメイク☆ローストチキン親子丼♬ リメイク☆ローストチキン親子丼♬
クリスマスなどで残してしまった、ローストチキンのリメイクです♬チキンに火が通っているので、パパッと出来ちゃいますよ♡ 結真は道産子♪ -
-
フィノッキオと残り物ローストチキン親子丼 フィノッキオと残り物ローストチキン親子丼
玉ねぎではなくフィノッキオ(ういきょう)で、三つ葉を入れたかのような香り高い親子丼に☆鶏肉は残り物のリメイクです☆ きまらむたき -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19516983