大根葉の洋風ふりかけ

かずbon @cook_40103747
和風ではないふりかけがあってもいいかなぁと。
このレシピの生い立ち
お弁当が洋風のおかずの時に、和風のふりかけだとちょっと合わないなぁと思ったのがきっかけです。パスタにからめてもおいしいです。
大根葉の洋風ふりかけ
和風ではないふりかけがあってもいいかなぁと。
このレシピの生い立ち
お弁当が洋風のおかずの時に、和風のふりかけだとちょっと合わないなぁと思ったのがきっかけです。パスタにからめてもおいしいです。
作り方
- 1
大根葉は水洗いしてみじん切りにする。にんにくもみじん切りにしておく。(チューブでも可。その場合は1cmほど。)
- 2
フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れて火にかける。
- 3
にんにくの香りがしてきたらしらす干しをいれてパラパラになる程度まで炒める。
- 4
大根葉を入れて、少ししんなりするまで炒めたら、★の調味料を入れる。
- 5
中火で炒りつけ、まだ大根葉が少ししっとりしている段階で削り節を入れる。
- 6
全体的にパラパラした感じになればできあがり。
コツ・ポイント
5の段階で味見をしてみて、薄かったら塩で調整してください。胡椒もこの段階で。私は粗挽き胡椒を入れています。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19518243