簡単ヘルシー☆鶏胸のとぅるりん冷しゃぶ

シュフ子 @cook_40127914
鶏胸肉を繊維に逆らって薄めに切り、片栗粉をまぶし熱湯でさっと茹でるだけ〜♪たっぷりの野菜と一緒に〜(^O^)
このレシピの生い立ち
土日にガッツリ食べたので(笑)さっぱり、野菜たっぷりのヘルシーな夕食にしたくて〜(^O^)
簡単ヘルシー☆鶏胸のとぅるりん冷しゃぶ
鶏胸肉を繊維に逆らって薄めに切り、片栗粉をまぶし熱湯でさっと茹でるだけ〜♪たっぷりの野菜と一緒に〜(^O^)
このレシピの生い立ち
土日にガッツリ食べたので(笑)さっぱり、野菜たっぷりのヘルシーな夕食にしたくて〜(^O^)
作り方
- 1
鶏肉を繊維に逆らって切っていく。大きく切り分け、それぞれ薄めに切っていく。
- 2
ビニール袋に片栗粉を入れ、その中に切った鶏肉を入れ表面にしっかりつくように振りながらまぶす(余分な粉をはらいながら鍋へ)
- 3
鍋の湯が沸いたら少し火を弱め鶏肉を入れていく。火が通ったら氷水を入れたボウルに入れ冷やし、ザルにあげ水気をしっかりとる。
- 4
鶏肉は鍋に入れたらあまり触らず少し浮いてきたら、各々がくっつかないように箸で軽く触る程度にした方がとぅるんとなります。
- 5
お好みの野菜と皿に盛り付け、ポン酢や好きなドレッシングなどで食べて下さい〜♪たくさん作って、翌朝サンドイッチにしても〜♪
コツ・ポイント
・鶏肉は繊維に逆らって切ることで柔らかくなりやすいです。固くなるので火を通しすぎないように♪・茹でていると鶏肉についている片栗粉で湯がとろんとろんになります(笑)なるべく余分な片栗粉を落として鍋に入れてください♪
似たレシピ
-
-
夏にさっぱり☆鶏むね肉冷しゃぶのたれがけ 夏にさっぱり☆鶏むね肉冷しゃぶのたれがけ
鶏むね肉に塩鶏風下ごしらえをして片栗粉をまぶして茹でると、とってもやわらか~♡ノンオイルのさっぱりだれで、夏に最高! ほっこり~の -
-
鶏むね肉の冷しゃぶ風と香味野菜のサラダ 鶏むね肉の冷しゃぶ風と香味野菜のサラダ
鶏ムネ肉で冷しゃぶを作りました。片栗粉をまぶして、ぱさつかずにツルンとした食感が楽しめます。梅肉ポン酢でさっぱりと食べます。 Dr仁平 -
-
鶏むね肉の冷しゃぶ〜にらポンソースで〜 鶏むね肉の冷しゃぶ〜にらポンソースで〜
夏にぴったりな冷しゃぶを鶏むね肉で!野菜たっぷり&にらポンソースでスタミナもつく!さっぱりなのにメイン料理に! mocaron211 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19518820