生理痛・頭痛にもイイ! シナモンミルク

深草桜
深草桜 @cook_40158394

あまり知られていませんが、シナモンにはいろいろな効能があります。冷えにも良いので、これを飲んであったまりましょう!
このレシピの生い立ち
シナモンは古くから婦人病の薬でした。
そのため生理痛をやわらげる効果や、冷え性にも効果があります。
生理痛が酷い時にとにかくシナモンを摂りたくて考えた一品です。
また、記憶力を高める効果もあるので、勉強する前の1杯にオススメします。

生理痛・頭痛にもイイ! シナモンミルク

あまり知られていませんが、シナモンにはいろいろな効能があります。冷えにも良いので、これを飲んであったまりましょう!
このレシピの生い立ち
シナモンは古くから婦人病の薬でした。
そのため生理痛をやわらげる効果や、冷え性にも効果があります。
生理痛が酷い時にとにかくシナモンを摂りたくて考えた一品です。
また、記憶力を高める効果もあるので、勉強する前の1杯にオススメします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 牛乳(または豆乳) コップ1杯(200mlくらい)
  2. シナモンパウダー お好みで
  3. はちみつ(または砂糖) お好みで

作り方

  1. 1

    コップに牛乳とシナモンを入れ、泡立て器でよく混ぜます。

  2. 2

    電子レンジで温めます。
    熱々がいい人は3分ほど、ぬるめがいい人は1分くらい加熱してください。

  3. 3

    加熱する間に集まったシナモンを再び泡立て器で混ぜます。
    お好みではちみつか砂糖を入れてください。
    完成です。

コツ・ポイント

シナモンを入れるのは絶対最初に!
加熱したあとに入れると膜が張ってあるので全然混ざりません。

牛乳が元々甘いので、余分なカロリーを取りたくない人は砂糖を入れなくてもいいくらいだと思います。
生理痛の時は、豆乳だと効果UPかもです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
深草桜
深草桜 @cook_40158394
に公開
母の代わりにご飯を作ることの多い娘。写真とる前に食べ尽くされることもしばしば……(^▽^)
もっと読む

似たレシピ