麻婆里芋

ひなのさんパパ
ひなのさんパパ @cook_40131816

ピリ辛な麻婆に、里芋のホクホク感と菜の花のシャキシャキ感がよく合う逸品です。
このレシピの生い立ち
里芋が余っていたので、麻婆茄子の感覚で作ってみました。

麻婆里芋

ピリ辛な麻婆に、里芋のホクホク感と菜の花のシャキシャキ感がよく合う逸品です。
このレシピの生い立ち
里芋が余っていたので、麻婆茄子の感覚で作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 里芋 3個
  2. 白菜 1〜2枚
  3. 菜の花 2本
  4. 牛挽肉 100g
  5. にんにく 1片
  6. 鷹の爪 1本
  7. 豆板醤 大さじ1
  8. 豆チ醬 小さじ1
  9. 八丁味噌 小さじ1
  10. サラダ油 大さじ1
  11. ごま 適量
  12. 花椒 5粒ほど
  13. 黒胡椒 適量
  14. 山椒 適量
  15. 80cc
  16. ○醤油 大さじ1
  17. ○中華だし 小さじ1
  18. ○酒 10cc
  19. 水溶き片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    今回使用する材料です

  2. 2

    里芋の皮を剥き、ひとくちサイズにした後、塩水に浸す

  3. 3

    菜の花は3cmくらいに切り、ラップで包んでレンジで40-60秒温める。白菜は縦に半分に切って、その後1cm厚くらいに切る

  4. 4

    里芋は茹でる。5〜10分くらい。

  5. 5

    フライパンを温め、サラダ油とスライスしたにんにくを入れて香りを出す

  6. 6

    にんにくの香りが出たら、挽肉を入れる

  7. 7

    挽肉を炒めつつ、豆板醤・豆チ醬・八丁味噌・粗挽き黒胡椒・きざんだ花椒・鷹の爪を入れる。馴染むまで炒める。

  8. 8

    白菜の芯を投入。透き通ってくるまで炒める。

  9. 9

    白菜の葉、茹で上がった里芋を投入

  10. 10

    ○を合わせたスープを入れて沸騰させる

  11. 11

    沸騰したら火を止め、水溶き片栗粉・
    チンしておいた菜の花を入れてなじませ、最後に軽く沸騰させる

  12. 12

    最後にごま油を回し入れ、山椒を振りかける。見栄えを整えたら完成です。

コツ・ポイント

辛いものが好きな方は、ごま油の代わりに辣油でどうぞ。
挽肉をじっくり炒めた方がコクが出ます。
菜の花がない場合、ブロッコリーや小松菜でどうぞ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ひなのさんパパ
ひなのさんパパ @cook_40131816
に公開
一児のパパをやっております。
もっと読む

似たレシピ