■残った節分の豆で☆超カンタン豆ごはん■

Sirius @cook_40025966
豆撒き後の福豆、どうしてますか?
我が家はみんな苦手…豆ごはんにしたら、食べてくれるかな(*^^*)?
このレシピの生い立ち
節分の福豆…そのまま食べるのは、我が家みんな苦手。
もったいないし縁起物だから、炊き込みご飯にして食べちゃいました!
■残った節分の豆で☆超カンタン豆ごはん■
豆撒き後の福豆、どうしてますか?
我が家はみんな苦手…豆ごはんにしたら、食べてくれるかな(*^^*)?
このレシピの生い立ち
節分の福豆…そのまま食べるのは、我が家みんな苦手。
もったいないし縁起物だから、炊き込みご飯にして食べちゃいました!
作り方
- 1
豆を水に浸して一晩おく。
(時間がなければ、豆が水を全部吸えばOK。一時間くらいかな?) - 2
芽ひじきはさっと水洗いしてザルに上げておく(戻さなくてOK)。
油揚げ(横に半分に切ってから)とニンジンは千切りに。 - 3
お米を研ぎ、★調味料を入れてから炊飯器の目盛り通りに水を入れる。
1・2の具材を入れ軽く混ぜて、炊飯する。
コツ・ポイント
炊飯器にお任せなので、コツは特にありませんが、豆は長めに(一時間より一晩)浸した方が良いかな。
似たレシピ
-
-
-
-
-
超・簡単 中国の家庭料理 豆ごはん♪ 超・簡単 中国の家庭料理 豆ごはん♪
黒豆、緑豆、大豆を使った、超・簡単な中国の家庭料理の豆ご飯です。豆の食感が楽しいです♪生活習慣病予防にいかがですか? yama_miu -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19519993