作り方
- 1
茄子はヘタを取って縦半分、横半分の4等分に切ります。
茄子に切れ目を縦に入れて、火を通り安くします。
- 2
エリンギを縦半分、横半分に切り、5ミリぐらいの幅で切ります。
幅を厚めに切るとエリンギの食感がとてもします。 - 3
多めの油をフライパンに入れて、茄子を皮の方から投入。
色が変わらないようにフライパンを傾けて揚げるようにしていきます。 - 4
茄子がしんなりしてきたところへエリンギを入れます。
隠し味に粗挽き塩胡椒を軽く一振り。 - 5
お皿に盛った所に、麺つゆをかけます。
千切りにしたシソを飾り、ゴマをふりかけておしまい。
コツ・ポイント
味は麺つゆの量だけを気をつければほぼ間違うことはないと思われます(笑)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単!なすとエリンギのゆずポン酢炒め 簡単!なすとエリンギのゆずポン酢炒め
普通のポン酢より、ゆずの香りが爽やかでさっぱりいただけます!しかも味付けはポン酢だけなので、初心者の方でも簡単に作れます ハッケン
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19520166