バター不要!食感楽しい♫ハニーケーキ

ココナツパウダー、アーモンドプードル、スライスアーモンド、蜂蜜を使ったサクサクふわふわ、食感も楽しいケーキです。
このレシピの生い立ち
ココナツパウダーを使い切りたくて探したレシピでしたが、結果ココナツが足りず、不足分を独自にアーモンドプードルに切り替えました。それが美味しくできてビックリ。バター不使用、小麦粉少なめ(ただ糖分は若干多いかも…)。
バター不要!食感楽しい♫ハニーケーキ
ココナツパウダー、アーモンドプードル、スライスアーモンド、蜂蜜を使ったサクサクふわふわ、食感も楽しいケーキです。
このレシピの生い立ち
ココナツパウダーを使い切りたくて探したレシピでしたが、結果ココナツが足りず、不足分を独自にアーモンドプードルに切り替えました。それが美味しくできてビックリ。バター不使用、小麦粉少なめ(ただ糖分は若干多いかも…)。
作り方
- 1
卵を室温に戻す、☆を振るう(泡立て器でぐるぐるでも)、牛乳に蜂蜜を入れレンチンして溶かす、オーブンは180度に余熱
- 2
泡立て器で卵を溶きほぐし、砂糖を加え、ざらつきが無くなるまでよく混ぜる。
- 3
植物油を5〜6回に分けて加え、都度よく混ぜる。レンチンして溶かした蜂蜜入り牛乳、あればバニラオイルを加え混ぜる。
- 4
☆を一度に加え、まん中からぐるぐる混ぜ、粉気が少し残るくらいになったら★を加えて、ゴムベラに持ち替えムラなく混ぜる。
- 5
準備した型に流し入れ、台に2回程度打ち付けて空気を抜き、表面にスライスアーモンドを振り、オーブンへ。
- 6
180度で25分、170度に下げて10分程度。焦げそうならアルミホイルを乗せて、各オーブンの焼け具合を見ながら調整を。
- 7
※蜂蜜の甘さにもよるかと思いますが、少し甘めなので砂糖の量は調整してください
※★の配合はある程度自由です、お好みで - 8
※5の生地は、思いのほか緩いです。え?!と思うかと思いますがちゃんと焼けるので、焼け具合を見ながらお願いします
コツ・ポイント
18×8×6cmのパウンド型用レシピでしたが、100均のアルミ型S×2本でもちょうどでした。生地が緩くて追加加熱したので、ご家庭のオーブンでの焼き具合を見て調整して下さい。
似たレシピ
-
-
サクふわ食感♪バナナクランブルケーキ♪ サクふわ食感♪バナナクランブルケーキ♪
サクサク食感でアーモンドが入ったクランブル。ふわふわ食感でバナナがたっぷり入ったケーキ。調和を楽しむ焼き菓子です♪ アトリエ沙羅 -
-
【バターなし】バナナケーキ 【バターなし】バナナケーキ
混ぜるだけふわふわしっとり、優しい味のケーキです。少し風味は劣りますが、米油はサラダ油に、アーモンドプードルは薄力粉に代用可です。 クックV2XN14☆ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ