祖母直伝!鶏肉と大根のトマトスープ

みちゃちっち
みちゃちっち @cook_40240648

にんじん嫌いな私の為に作ってくれた祖母から受け継いだ味!トマト嫌いな彼も美味しい!と絶賛してくれました(^^)
このレシピの生い立ち

祖母から受け継いだ味を少し工夫してみました。

祖母直伝!鶏肉と大根のトマトスープ

にんじん嫌いな私の為に作ってくれた祖母から受け継いだ味!トマト嫌いな彼も美味しい!と絶賛してくれました(^^)
このレシピの生い立ち

祖母から受け継いだ味を少し工夫してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏むね お好きな量
  2. 玉ねぎ 1個
  3. 大根 1/3
  4. にんじん 1/3
  5. ベーコン 4枚
  6. トマト缶 1個
  7. にんにく(つぶす) 一け
  8. コンソメチューブ 2つ
  9. バジル 少々
  10. トマト缶1杯半
  11. 味の素(無くても) 適量
  12. 塩コショウ 適量

作り方

  1. 1

    使う材料。今回はベーコンが無かったのでベーコン無しです。

  2. 2

    鶏肉は小さめに切る。大根、人参、玉ねぎは小さめのサイコロぎりにする。ベーコンは薄切りにする。

  3. 3

    鍋にサラダ油を入れつぶしたにんにくを入れて焦げないように油をなじませて、鶏肉、ベーコンを入れて炒める。

  4. 4

    その後野菜を全部入れよく炒める。強火~中火で火加減調整してください。

  5. 5

    トマト缶を入れて少しまた炒める。今回はサイコロカットの使いましたがどちらでも平気です。

  6. 6

    その後トマト缶に水を1杯半ぐらい入れてトマトの水煮を潰す。サイコロカットの場合そのままでもOK。

  7. 7

    コンソメ2個入れ沸騰したら灰汁をとり、バジルを入れて火をなるべく弱火にして、一時間ぐらい煮込む。

  8. 8

    火は写真ぐらいより少し弱めがオススメです。

  9. 9

    煮込んだら味の素、塩コショウで味をつける。
    味をみて酸味が強かったら砂糖を入れてください。
    器に盛って完成!

コツ・ポイント

酸味を飛ばすことでトマトの風味がなくなるので食べやすくなります。
全ての具材を小さくすることで食べやすくなります。
バジルは煮込む時に使っても仕上げにかけてもどちらでも平気ですが煮込む時がオススメです。
水の量を調整して自分好みに!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みちゃちっち
みちゃちっち @cook_40240648
に公開

似たレシピ