超楽々 豆腐の卵とじ煮 作ります。

ilikemers1 @cook_40128343
親子丼の鶏肉無しで豆腐に変えてみた感じになってるわ。だし汁は親子丼と同様なので本当にこのままご飯にかけてみて。
このレシピの生い立ち
このだし汁なら何にでも代用できるから便利よね〜。色々応用が効くから奥様も何か考えてみて、良いのができたらこっそり教えてね。
超楽々 豆腐の卵とじ煮 作ります。
親子丼の鶏肉無しで豆腐に変えてみた感じになってるわ。だし汁は親子丼と同様なので本当にこのままご飯にかけてみて。
このレシピの生い立ち
このだし汁なら何にでも代用できるから便利よね〜。色々応用が効くから奥様も何か考えてみて、良いのができたらこっそり教えてね。
作り方
- 1
豆腐は食べやすく切り、沸騰したお湯で茹でて硬めにして水切りする。
- 2
鍋に調味料を入れて玉ねぎ、にんじん、きくらげを入れて煮立たせる。
- 3
豆腐を入れて蓋をして中火で煮る。
- 4
青菜を入れてサッと煮る。
- 5
溶き卵を流して蓋をして、2分間程煮て火を止めて蒸らす。器に盛り付けて出来上がり〜。このままご飯にかけて豆腐卵丼にできるわ
コツ・ポイント
卵は半熟が美味しいでしょうね。私はしっかりウエルダンで硬めが好きなんだけど、そこは奥様にお任せするわ〜。
似たレシピ
-
-
-
-
人参の煮きんぴら卵とじ 人参の煮きんぴら卵とじ
母がよく作ってくれた思い出のおかず。お弁当にもよく入ってました。だしをよく効かせ塩分を少なめにするやり方。美味しいだしを含んで人参が柔らか。パリパリのきんぴらもいいけどこれは幼い頃から慣れ親しんだ優しい母の味りんごパイ
-
-
-
厚揚げとしめじの煮物~親子丼の味★卵とじ 厚揚げとしめじの煮物~親子丼の味★卵とじ
節約食材でヘルシー&食べ応えのある一皿!親子丼のような味になっています。メインとして、副菜として、いかがですか♪ ほっこり~の -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19521990