早ウマ~簡単✿ブリ大根✿

Dellaたん
Dellaたん @cook_40063554

話題入り大感謝(^0^)カテゴリ✿アラでも切り身でも☆大根も美味♪
このレシピの生い立ち
やっぱり冬はブリ大根♪切り身でもあらでも。
レシピ一部変更しました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. ブリ切り身orアラ 3~4枚 350g~
  2. 大根 500g位 太1/3本位
  3. 生姜(スライス・針生姜に分ける) 大1片(20g)
  4. 昆布(あれば 小3枚
  5. ☆酒 150CC
  6. ☆砂糖 大さじ3
  7. ☆みりん 大さじ3
  8. ☆醤油 大さじ3
  9. ブリ振り用塩 適量
  10. ・仕上げ照り出し用みりん 小さじ2位

作り方

  1. 1

    切り身は食べやすい大きさに切り両面に塩を振り15~20分程放置します。お湯を沸かしておきます。(鍋でもやかんでも)

  2. 2

    大根は皮を剥き1.5cm程のいちょう切りか半月切りにし、かぶるくらいの水を入れ、ふ~んわりラップをかけます。

  3. 3

    2をレンジ600W6分位加熱、湯きり、水に少しさらし水気をきります。
    *ピーラーで軽く面取りしてから加熱するときれい

  4. 4

    1をきれいに洗い、血合いなどを取り除き、両面に熱湯をかけます。鍋で茹でてもokです。

  5. 5

    4を水にさっとさらします。煮込む鍋を使うと便利♪

  6. 6

    5で鍋を使った場合はさっと洗い、昆布と3、5、☆、かぶるくらいの水(1.5C位)、生姜スライスを入れ強火で煮ます。

  7. 7

    煮たちそうになったらコブを取り出し、アクをすくいアク取りシートなどの落としぶたをしやや強めの中火で煮ます。

  8. 8

    時々煮汁をかけ煮ます。12~15分位からいい感じになってくるので、いったん味見します。

  9. 9

    照りを付ける為、みりんを振りかけます。味見して必要なければ振らなくてもokです。

  10. 10

    火からおろし、少し時間を置くと味がよく染み込みます。急いでいる時はすぐでも大丈夫です。

  11. 11

    盛り付ける時に、針生姜のせできあがり♪
    画像の葉っぱは大根の先端を水に浸して育ったものです☆

  12. 12

    作りやすい様にレシピを変更しました。印刷してくださった方申し訳ありませんんm(__)m

  13. 13

    2015.1.9 カテゴリ掲載ありがとうございますo(^-^)o

  14. 14

    2016.5.12 話題入りさせて頂きました♪お試しくださり、お忙しいところレポをくださった皆様に感謝<(_ _)>

コツ・ポイント

結構早く煮えます。できれば少し放置し味を染み込ませてください。
大根のレンジ下ゆで工程2は、ラップをふんわりかけてください。煮ている間何回か煮汁を回しかけるようにするときれいにできます。
針生姜が面倒なら全部スライスにして入れてください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Dellaたん
Dellaたん @cook_40063554
に公開
2014.01.20キッチン開設 ❀北海道小樽市出身。今は、しーC(しーくれっと・らいふさん)の応援を全力でしています。還暦を過ぎていますが、会社員として勤務中。老眼の進みが早く誤字多々あります💦ご容赦を☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆人生における転居は20回位でしょうか。現在大阪(約20年)在住。子どもたちは独立し、夫と二人暮らしです。cookを始めたきっかけは、難しい年ごろの息子たち&旦那に料理を美味しいと言ってもらえず、半年くらいで辞めるつもりでupするように…☺ハンドルネームは、O.ヘンリーの短編小説『『賢者の贈りもの』の主人公より拝借。貧しくとも若き夫婦がお互いを思いやる大好きな話です。楽しみは、家のみしながらの野球観戦です。阪神推し!近本選手、森下選手をはじめ皆大好きです🥰つくれぽは、不器用なゆえ、皆さまのように編集はでできず写真のみで失礼致します<(_ _)>失礼がありましたら、お許しください。どうぞよろしくお願いいたします。
もっと読む

似たレシピ