ブリ大根

リカミント @cook_40022517
ブリのアラと切り身を大根と共に煮る「ブリ大根」定番ですが・・・昨日作りましたのでレシピ載せてみました。やっぱり、和食って落ち着くんですよねぇ~
このレシピの生い立ち
自分好みのブリ大根を作ってみたくて考えました。
ブリ大根
ブリのアラと切り身を大根と共に煮る「ブリ大根」定番ですが・・・昨日作りましたのでレシピ載せてみました。やっぱり、和食って落ち着くんですよねぇ~
このレシピの生い立ち
自分好みのブリ大根を作ってみたくて考えました。
作り方
- 1
ブリのアラは、塩(分量外)をふり、20分位おいて熱湯をかける。その後、水できれいに洗いザルにあげておく。
切り身は、1切れを3等分にしておく。 - 2
大根は、皮をむいて3cmの厚さに切り、面取りをする。
鍋に大根・水・米(大さじ1)を入れ、コトコトと柔らかくなるまで、煮る。
柔らかくなったら、ザルにあげ水でぬめりを取って、ザルにあげておく。 - 3
鍋にだし汁・しょう油(1/3カップ)・みりん(1/3カップ)・酒(2/3カップ)・砂糖(大さじ1)・しょうがの薄切りを入れ、火にかけ煮立ったら、アラを入れる。
- 4
アラを入れて、アクを取りながら15分ぐらい煮たら、切り身を加え、さらに15分煮る。
- 5
4の鍋に、しょう油(1/3カップ)・みりん(1/3カップ)・酒(2/3カップ)・砂糖(大さじ2)を加え、そこに2の大根を入れ、落し蓋をして弱火で20分煮る。
- 6
大根にきれいな色がついたら、器に盛り付け、針しょうがを散らして出来上がり!!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17456338