さつまいもの塩こうじ煮

ネコノテカフェレシピ @cook_40236174
塩麹を一時のブームで終わらせては勿体ない!肉を漬けるだけでなく調味料としても万能です。さつまいもも美しく煮上がります!
このレシピの生い立ち
体にも良い塩こうじをお醤油代わりに使いました。塩こうじはあらかじめ液体状にしてあるものを使っています。塩こうじの甘じょっぱさがさつまいもとよく合います。
作り方
- 1
さつまいもは皮も使うのでよく洗って、食べやすい大きさに切り、水に放してアク抜きします。
- 2
さつまいもをザルに上げ、鍋に材料全てを入れます。
- 3
中火にかけます。
- 4
ぐつぐつしてきたら、クッキングシートで落としぶたをし、弱火にして10分ほど煮ます。
- 5
やわらかく煮える少し手前で火を止め、蓋をしてそのまま冷まし、味を落ち着かせたら出来上がり。
コツ・ポイント
鍋でやわらかく煮過ぎると形が崩れてしまいます。崩れる前に火を止め余熱で火を通すことがコツです。その過程で中まで味が浸みていきます。
似たレシピ
-
-
がんもどきとさつまいもの塩こうじ煮 がんもどきとさつまいもの塩こうじ煮
ほっこりさつまいもとじゅわーっと煮汁を含んだがんもどきが美味しい一品♪材料を最初から一緒に煮ちゃうので簡単です☆ スノーキッチン -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19526825