おでん汁リメイク!じゃがいもとイカの煮物

banchi14 @cook_40045552
いつもの煮物に、おでん出汁の旨味がプラスされますよ~♪
このレシピの生い立ち
おでんの美味しい汁が余ったのでリメイクしました(^^)醤油スープを捨てることなく、エコになりますよ!
おでん汁リメイク!じゃがいもとイカの煮物
いつもの煮物に、おでん出汁の旨味がプラスされますよ~♪
このレシピの生い立ち
おでんの美味しい汁が余ったのでリメイクしました(^^)醤油スープを捨てることなく、エコになりますよ!
作り方
- 1
イカを食べやすい大きさに切り、じゃがいもは皮をむき、同じ大きさになるように6~8等分程度に切り水にさらしておきます。
- 2
おでんの汁と生姜を鍋に入れます。私は冷凍してあったので解凍するまで火にかけます。
- 3
汁がとけたら、じゃがいもを入れて蓋をして火にかけます。汁の量はじゃがいもがかぶる程度です。
- 4
沸いたらイカを入れ、軽く混ぜて再び沸くまで蓋をします。(ガス代節約のために蓋をするので、蓋をしなくてもOK!)
- 5
落し蓋をして10分程度、いもが柔らかくなるまで煮ます(いもの種類によって時間が変わるので、途中で何度か確認して下さい!)
- 6
じゃがいもを鍋から取り出します。崩れやすいので、箸ではなくお玉を使うとイイですよ!
- 7
蓋をせずにイカを20分程中火で煮詰めます。煮詰まって色が濃くなりトロミがついたらOK!焦げないよう、途中ヘラなどで混ぜて
- 8
最後にいもを鍋に戻し、いもが崩れないよう鍋を振らし、軽くヘラで混ぜ、ウマ汁をなじませたら、完成です♪
コツ・ポイント
今回はイカ入りでしたが、いもだけでも美味しいですよ~(^з^)-☆
おでんの汁がない時は、めんつゆ1/2カップと水で作ってます♪
似たレシピ
-
残りのおでんダシで切干し大根の煮物 残りのおでんダシで切干し大根の煮物
美味しいダシの出たおでんスープ。切り干し大根に味が浸み込んで美味しい煮物の出来上がり!おでんスープ最後まで使い切り~ danchi -
-
-
-
おでんのリメイク『ひじきの煮物』 おでんのリメイク『ひじきの煮物』
残ったおでんだねで美味しいひじきの煮物を作りましょう。味の染みた練り物が入るといつものひじきの煮物より美味しいですよ♪ FarmersK -
-
-
-
おでんのリメイク~ひじきの煮物♪ おでんのリメイク~ひじきの煮物♪
娘がひじきの煮物が大好きで、時間がなく、おでんとひじきのドライパック缶しかなかったので、あわせてみました(*^^*) shin26 -
2日目のおでんを煮物にリメイク✨⛄☺ 2日目のおでんを煮物にリメイク✨⛄☺
2日目のおでんを小さめに切って煮物にリメイク(^q^)☺白ゴマとアサツキで飾って❗あと一品やお弁当の隙間にも❕ minmo2✳️2 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19528275