おでん汁リメイク!じゃがいもとイカの煮物

banchi14
banchi14 @cook_40045552

いつもの煮物に、おでん出汁の旨味がプラスされますよ~♪
このレシピの生い立ち
おでんの美味しい汁が余ったのでリメイクしました(^^)醤油スープを捨てることなく、エコになりますよ!

おでん汁リメイク!じゃがいもとイカの煮物

いつもの煮物に、おでん出汁の旨味がプラスされますよ~♪
このレシピの生い立ち
おでんの美味しい汁が余ったのでリメイクしました(^^)醤油スープを捨てることなく、エコになりますよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. イカ 小3バイ
  2. じゃがいも 中3コ
  3. おでん残り汁 カップ3程度
  4. 生姜 スライス2枚

作り方

  1. 1

    イカを食べやすい大きさに切り、じゃがいもは皮をむき、同じ大きさになるように6~8等分程度に切り水にさらしておきます。

  2. 2

    おでんの汁と生姜を鍋に入れます。私は冷凍してあったので解凍するまで火にかけます。

  3. 3

    汁がとけたら、じゃがいもを入れて蓋をして火にかけます。汁の量はじゃがいもがかぶる程度です。

  4. 4

    沸いたらイカを入れ、軽く混ぜて再び沸くまで蓋をします。(ガス代節約のために蓋をするので、蓋をしなくてもOK!)

  5. 5

    落し蓋をして10分程度、いもが柔らかくなるまで煮ます(いもの種類によって時間が変わるので、途中で何度か確認して下さい!)

  6. 6

    じゃがいもを鍋から取り出します。崩れやすいので、箸ではなくお玉を使うとイイですよ!

  7. 7

    蓋をせずにイカを20分程中火で煮詰めます。煮詰まって色が濃くなりトロミがついたらOK!焦げないよう、途中ヘラなどで混ぜて

  8. 8

    最後にいもを鍋に戻し、いもが崩れないよう鍋を振らし、軽くヘラで混ぜ、ウマ汁をなじませたら、完成です♪

コツ・ポイント

今回はイカ入りでしたが、いもだけでも美味しいですよ~(^з^)-☆
おでんの汁がない時は、めんつゆ1/2カップと水で作ってます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
banchi14
banchi14 @cook_40045552
に公開
お料理が大好き。食べることも、飲むことも大好きです(^O^)時間がある時、ちょっと気分転換したい時には料理をしています!できるだけお金をかけずに、使いまわしできる料理をこころがけてます!よろしくお願いしま~す(^^)
もっと読む

似たレシピ