ほっこり煮物

あやらし
あやらし @cook_40052026

秋の空気に合う和食。
ただの煮物ですが、ほっとしますよね(^^)
このレシピの生い立ち
安心するような煮物が食べたい!と主人のリクエストで作りました。

ほっこり煮物

秋の空気に合う和食。
ただの煮物ですが、ほっとしますよね(^^)
このレシピの生い立ち
安心するような煮物が食べたい!と主人のリクエストで作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏肉 200g
  2. 油揚げ 1枚
  3. れんこん 1/2本
  4. にんじん 1/2本
  5. 椎茸 2個
  6. 玉ねぎ 1/2個
  7. しめじ お好みで
  8. ごま 大さじ1
  9. 大さじ2
  10. みりん 大さじ2
  11. 50cc
  12. 醤油 大さじ5
  13. 砂糖 大さじ3
  14. 味の素(無くても可) 大さじ1/2
  15. ほんだし 大さじ2
  16. 筍の水煮 1/2本

作り方

  1. 1

    ごま油を熱し、一口大に切った鶏肉を炒める。

  2. 2

    鶏肉に少し焼き色がついたら、れんこん・筍・にんじんを一口大に切って1に入れ炒める。

  3. 3

    水を加え、残りの材料(玉ねぎ・椎茸・しめじ・油揚げ)を入れる。

  4. 4

    酒→みりん→砂糖→醤油→味の素→ほんだしを加え、混ぜたら弱火でコトコト15分ほど煮る。

  5. 5

    味を確認し、薄い時は醤油を少しずつ加え、味を調えたら完成。

コツ・ポイント

寒い日は生姜を入れても美味しいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あやらし
あやらし @cook_40052026
に公開
誰かに作ってもらうご飯ってなんでこんなに美味しいんだろう♪実家を離れて自分で料理するようになると。。。母の味をずっと引き継いでいきたい!っていう気持ちが強まります。いかにシンプルで美味しく健康なご飯が作れるか、日々自分と格闘しています。旦那様と家族の美味しい顔が見たいから!これから一生懸命お料理頑張ります☆
もっと読む

似たレシピ