レンズ豆とチョリソのトマトスープ

Komaz0
Komaz0 @cook_40051766

レンズ豆とジャガイモで腹持ちする一品です
このレシピの生い立ち
■追記10/30■レシピ検索TOP10入りしました!ありがとうございます!

覚書として(笑)トマト味のスープはよく作るメニューです。カリっと焼いたトーストや、ご飯にかけてスープごはん風にしても美味しいですよ^^

レンズ豆とチョリソのトマトスープ

レンズ豆とジャガイモで腹持ちする一品です
このレシピの生い立ち
■追記10/30■レシピ検索TOP10入りしました!ありがとうございます!

覚書として(笑)トマト味のスープはよく作るメニューです。カリっと焼いたトーストや、ご飯にかけてスープごはん風にしても美味しいですよ^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. レンズ豆 大さじ3
  2. ジャガイモ 大1個
  3. ニンジン 1/2本
  4. タマネギ 1/2個
  5. ニンニク 1片
  6. チョリソ 10本くらい
  7. トマト 中1個
  8. トマトピューレ 大さじ3
  9. コンソメキューブ 1個
  10. 750ml
  11. バジルペースト(ドライでもOK) 大さじ2
  12. 塩・コショウ 適量

作り方

  1. 1

    レンズ豆は軽く洗ってザルにあげておきましょう。
    トマトはみじん切りにしてピューレと混ぜておいてください。

  2. 2

    ニンニクもみじん切りに。
    ジャガイモ・ニンジン・タマネギはさいの目切り。
    チョリソは斜めに2分割!

  3. 3

    少量のオリーブ油でニンニクを炒めたら、タマネギを加えてしんなりするまで炒めます。

  4. 4

    ジャガイモ・ニンジンも加え、軽く火が通ってきたらチョリソも入れて炒めましょう。

  5. 5

    4に水とレンズ豆を入れたらひと煮立ちさせてアクをとります。

  6. 6

    5にコンソメキューブ・トマト・バジルペーストを加えて、弱めの中火で15~20分煮込みます。

  7. 7

    塩コショウで味を整え、少し水分が飛んでトロっとしてきたら出来上がり!

コツ・ポイント

温かいものが恋しくなる季節ですね。
レンズ豆は煮込むので水に漬けなくてもOK!
コトコト煮込んで召し上がれ~!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Komaz0
Komaz0 @cook_40051766
に公開
料理の覚書きです。
もっと読む

似たレシピ