あっさりヘルシーなとりそぼろ

まいは39
まいは39 @cook_40246473

ひき肉の臭みがなくあっさりしながらもコクのあるそぼろです、お弁当に最適。
このレシピの生い立ち
食材の酸化や塩分が気になったことで考えました。お弁当に入れても油が固まらないのでヘルシーです
。下味をつける事で醤油を減らせました、その分お三温糖でコクを出しています。

あっさりヘルシーなとりそぼろ

ひき肉の臭みがなくあっさりしながらもコクのあるそぼろです、お弁当に最適。
このレシピの生い立ち
食材の酸化や塩分が気になったことで考えました。お弁当に入れても油が固まらないのでヘルシーです
。下味をつける事で醤油を減らせました、その分お三温糖でコクを出しています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏挽肉もも 150g
  2. 鶏挽肉 150g
  3. 砂糖(三温糖) 大さじ1
  4. 酒みりん 大さじ2
  5. 醤油 大さじ1.5
  6. だし汁 1カップ

作り方

  1. 1

    だし汁1カップを沸かしたらひき肉を全て入れ、すぐに火を止め箸で混ぜ、8割がた色が変わったら目の細かいざるにあげ湯切りする

  2. 2

    鍋に調味料を沸かし先ほどのひき肉をいれたら中火で混ぜながら炒り煮する

  3. 3

    煮汁が鍋を傾けたら少しある状態まで煮詰めたら最後は1分ほど強火にしてから火を消す

  4. 4

    冷めたらできあがり

コツ・ポイント

ひき肉の余分な油を抜いて下味をつけるがポイントです

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まいは39
まいは39 @cook_40246473
に公開

似たレシピ