れんこんとにんじんとエリンギのすき焼き風

まびさな
まびさな @cook_40051883

すき焼きのタレで、ぱぱっと炒めました。鶏皮で節約。糸こんにゃくで、カサ増しです。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の掃除がてら、あるものを放り込みました。
急いでいたので、タレをかけたらおいしかったので、お弁当にも入れました。

れんこんとにんじんとエリンギのすき焼き風

すき焼きのタレで、ぱぱっと炒めました。鶏皮で節約。糸こんにゃくで、カサ増しです。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の掃除がてら、あるものを放り込みました。
急いでいたので、タレをかけたらおいしかったので、お弁当にも入れました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. れんこん 1本
  2. 人参 半分
  3. エリンギ 3本
  4. 糸こんにゃく 1袋
  5. すき焼きのタレ 大さじ3
  6. 鶏肉の皮 200g

作り方

  1. 1

    糸こんにゃくを、湯がいておきます。

  2. 2

    レンコン、人参、エリンギを、わぎりにします。

  3. 3

    鶏肉の皮を炒めてから、野菜類、糸こんにゃくを放り込んで、炒めます。

  4. 4

    すき焼きのタレをまわしかけて、ひと炒めしたら出来上がり。

コツ・ポイント

冷凍庫に、鶏の皮があったので入れましたが
肉は何でもいいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まびさな
まびさな @cook_40051883
に公開
娘が、『おいしぃ~』と、喜ぶ顔見たさに、作っています。
もっと読む

似たレシピ