超簡単◎トリュフみたいなチョコケーキ!?

みのるとかおる
みのるとかおる @cook_40116022

 見た目はトリュフチョコ、でも中身はカステラとマシュマロのプチチョコケーキ。超簡単&美味しい♪是非バレンタインに!!
このレシピの生い立ち
 簡単で美味しいを考えて作りました。

超簡単◎トリュフみたいなチョコケーキ!?

 見た目はトリュフチョコ、でも中身はカステラとマシュマロのプチチョコケーキ。超簡単&美味しい♪是非バレンタインに!!
このレシピの生い立ち
 簡単で美味しいを考えて作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約20個分
  1. 明治ミルクチョコレート(板チョコ) 4枚(200g)
  2. マシュマロ 60g
  3. カステラ 1/2本
  4. 〈飾り用〉ナッツ粉糖 適量
  5. 成型する時のサラダ油 適量

作り方

  1. 1

    ボウルに適当に手でちぎったカステラを入れます。

  2. 2

    耐熱容器にマシュマロを入れて、600Wのレンジで、30秒加熱します。1のボウルに加えスプーンでざっくり混ぜる。

  3. 3

    手にくっつき易いので、手にサラダ油を付け、素早く丸める。冷蔵庫に入れ、生地を固める。

  4. 4

    板チョコは手や包丁等で細かく刻み、60℃の湯煎にかけて溶かす。溶かしたチョコに3の生地をフォーク等を使って全面に付ける。

  5. 5

    4の生地をラップを敷いたトレイにおき、好みの飾り付けをする。冷蔵庫で30以上冷やし固めたら出来上がり。

  6. 6

    断面はこんな感じです。断面もかわいい(*≧∀≦*)

コツ・ポイント

 お互いの食感を残す為、マシュマロとカステラは混ぜ過ぎないで下さい。
 チョコをコーティングする時は、溶かしたチョコの中にボール型の生地を入れ転がす様に付け、フォークの上に乗せるとフォークの隙間から余分なチョコが流れ落ち、きれいに出来ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みのるとかおる
みのるとかおる @cook_40116022
に公開
 私は食べること大好き、料理することもっと大好きです。 主婦歴27年目、時間と手間やコストがかかる料理も作ってきましたが、継続出来るのは作りたい料理を無理せず作ること。簡単・時短・作りたくなるレシピを載せて行きたいです。 以前つくれぽの返信が出来ませんでしたが、また返信が出来る様になったみたいですので、出来るだけ返信させていただきます。 今回、見て頂きましてありがとうございます。
もっと読む

似たレシピ