バレンタインに♪トリュフ風チョコケーキ

ぃもらぶこ
ぃもらぶこ @cook_40032527

材料も作り方も簡単に、トリュフ風のひとくちチョコレートケーキが作れます♪ チョコのパリパリとしっとり生地が美味し~い♥まさにひとくちガトーショコラ!?
このレシピの生い立ち
毎年バレンタインには手作りのトリュフチョコ、と決めていたのですが他の人とかぶるのが嫌で…。しかも、トリュフチョコって丸めてる間に溶けてきたりして大変だし(汗)
そこで、スポンジケーキを使って簡単にひとくちのチョコケーキを作ってみたら、成功しましたww

バレンタインに♪トリュフ風チョコケーキ

材料も作り方も簡単に、トリュフ風のひとくちチョコレートケーキが作れます♪ チョコのパリパリとしっとり生地が美味し~い♥まさにひとくちガトーショコラ!?
このレシピの生い立ち
毎年バレンタインには手作りのトリュフチョコ、と決めていたのですが他の人とかぶるのが嫌で…。しかも、トリュフチョコって丸めてる間に溶けてきたりして大変だし(汗)
そこで、スポンジケーキを使って簡単にひとくちのチョコケーキを作ってみたら、成功しましたww

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約30個分
  1. スポンジ(カステラでもOK) 200g
  2. 生クリーム 100ml
  3. 明治ミルクチョコレート 2枚
  4. 好みのリキュール(好みで) 小さじ1

作り方

  1. 1

    スポンジを細かくちぎって、裏ごし器やめの細かいザルなどでぽろぽろにする。
    面倒だけど大事な作業なので頑張って!!

  2. 2

    1に生クリームを少し加えてはゴムベラで混ぜ、加えては混ぜを繰り返し、最後に好みでリキュールを加える。まとまってきたら手でしっかりまとめる。

  3. 3

    まとまった生地を少し手に取り、直径2cmくらいのボールになるようにころころ丸める。丸めたら、冷蔵庫で一時間程冷やし固める。

  4. 4

    生地が冷え固まったら、チョコを溶かす。耐熱容器に入れ、ラップをして電子レンジで1分~2分様子を見ながら温める。溶けてきたら、レンジから取り出し、なめらかになるようによく混ぜる。

  5. 5

    チョコレートの中に生地を入れ、転がすようにしてチョコをコーティングする。スプーンを使うとやりやすい♪

  6. 6

    コーティングした生地はくっつかないよう、クッキングシートを敷いたバットなどに置いて、チョコが固まるまで冷やす。

コツ・ポイント

チョコレートは、ブラック、イチゴやホワイトなどお好きなチョコレートで作ってください(*^▽^*)生地のなかにドライフルーツやナッツを入れてみたり、チョコをコーティングしたあとにココアパウダーやココナツ、抹茶などをかけたりして色々アレンジして楽しんで下さい♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぃもらぶこ
ぃもらぶこ @cook_40032527
に公開
おいもが大好き♪な,ぃもらぶこが気まぐれに書いてます。只今青春真っ最中な高校生です(*’▽’*)/お菓子作りやお料理作りの腕上げるため,頑張ってます!!もちろん,お勉強もぼちぼち。((笑))ヘルシー料理とパンが大好き!
もっと読む

似たレシピ