日光とうがらしの醤油漬け

エマニエル・藤子 @cook_40044946
日本酒に合います!もちろんご飯のお供にも(‾一‾)ニヤリッ
漬けた醤油は調味料としても使えます!
このレシピの生い立ち
知り合いのお母様から教えて頂きました!
作り方
- 1
日光とうがらしを軽く水洗いしたらヘタを取って瓶に詰める。
- 2
①にとうがらしが隠れるまで醤油を入れ、蓋をして冷蔵庫で1~2週間漬け込む。
コツ・ポイント
ヘタを取って漬けるだけぇ~ヾ(^ω^)人(^ω^)ノ
冷蔵庫で1ヵ月くらいもちます!
似たレシピ
-
-
-
-
-
唐辛子の醤油漬け納豆 唐辛子の醤油漬け納豆
たまにご飯のおともや調味料として、生の青唐辛子を醤油漬けにしたものを作るのですが、ふと思い立ち、これを漬けてある醤油ともども納豆に加えてみました!まあ、だいたいそうぞうできる味かとは思いますが、あっさりとした納豆にさっぱりとした辛さが加わりなかなかにイケます!ピリ辛なのでさらに食がすすみ、白いご飯のおともとしてベストマッチ!作るのもわりと簡単ですし、おかずとしても最高!こちらもまたおススメな納豆アレンジですよ☆ 平中なごん -
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19532211