カボチャときのこのリゾット
美味しいカボチャの季節に食べたいリゾットです♪
このレシピの生い立ち
実家でとれたカボチャで一品!と思って作りました。
作り方
- 1
カボチャはレンチンまたは茹でておく。
- 2
鍋にバターを溶かし、玉ねぎ→ベーコンの順に塩を一つまみふって炒める。
- 3
マッシュルームなどのきのこ類とインゲンなどの緑系の野菜を加え炒める。
- 4
米を加え炒め、透き通ってきたら白ワインを入れて水気がなくなるまで炒める。
- 5
ひたひたの水を注いで、中火弱で12~15分煮る。水がなくなってきたら継ぎ足していく感じで!
- 6
水を加えるときだけ木べらで混ぜるのがポイントです。
- 7
味を見て、塩・黒胡椒で調味し、カボチャを加えて混ぜ合わせる。
- 8
器に盛り、食べる際に粉チーズをかけて出来上がり♪
コツ・ポイント
●水を加えるときだけ木べらで混ぜる。
●キノコ類はお好みで♪
●いんげんの代わりにほうれん草などお好みで♪
カニはたまたまあったので…w
似たレシピ
-
-
久しぶり!?かぼちゃのリゾット 久しぶり!?かぼちゃのリゾット
久しぶりにリゾット♪かぼちゃの味が濃厚で、とってもおいしいリゾットができました。作り始めたら、リゾットから離れないで下さいね(笑) yukaナッツ -
-
-
絶品かぼちゃきのこリゾット☆ホットクック 絶品かぼちゃきのこリゾット☆ホットクック
生米から作るかぼちゃときのこのリゾット。ヘルシオホットクック利用で失敗なしの絶妙アルデンテに仕上がります。 noburingoo -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19686368