サツマイモのふんわり蒸しパン

ぽいみー
ぽいみー @cook_40035622

子供に人気のふわふわ蒸しパン。卵や油、ホットケーキミックスを使わず、さつまいもの甘さを生かした素朴な蒸しパンです♪
このレシピの生い立ち
子供が小さい時に、サツマイモがたくさん手に入るとよく作っていました。
レーズンやチーズ、チョコレートなどを入れたり、
三温糖を黒糖に変えて色々楽しめます。
自分の覚書に♪
パックリと割れるほど、ふっくら蒸しあがります。

サツマイモのふんわり蒸しパン

子供に人気のふわふわ蒸しパン。卵や油、ホットケーキミックスを使わず、さつまいもの甘さを生かした素朴な蒸しパンです♪
このレシピの生い立ち
子供が小さい時に、サツマイモがたくさん手に入るとよく作っていました。
レーズンやチーズ、チョコレートなどを入れたり、
三温糖を黒糖に変えて色々楽しめます。
自分の覚書に♪
パックリと割れるほど、ふっくら蒸しあがります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

アルミカップ小 約8個分
  1. サツマイモ 約100グラム
  2. 薄力粉 100グラム
  3. 三温糖(砂糖) 70グラム
  4. ベーキングパウダー 小さじ1
  5. ひとつまみ
  6. 牛乳 80cc

作り方

  1. 1

    サツマイモをよく洗って、皮がついたまま角切りにして、水にさらして水気をとっておく。

  2. 2

    生地はすぐに出来上がるので、蒸し器を沸騰させておく。

  3. 3

    薄力粉とベーキングパウダーをボウルに一緒にふるい入れる。

  4. 4

    ①のボウルに三温糖と塩を加えて泡だて器でさらさらと混ぜる。

  5. 5

    ボウルに牛乳を加えて混ぜる。
    こねすぎると膨らまないので、ここは手早く混ぜる。

  6. 6

    ①のサツマイモを⑤のボウルに入れて、さっくり混ぜる。

  7. 7

    少し丈夫なアルミカップ(カップケーキ用がおすすめ)に生地を8分目まで入れて、蒸し器に並べ、強火10分蒸し上げる。

  8. 8

    *応用編*
    ①三温糖→黒糖に変えてクリームチーズをトッピング
    ②レーズンは不動の人気です!

  9. 9

    2013年12月15日、話題入りレシピ♪つくれぽ10人達成★皆様作ってくださりありがとうございます(≧∇≦)

コツ・ポイント

★サツマイモは多い方がおいしいです!
★蒸し器は蒸気があがるほど沸騰させておいてください。
★フタに布巾をかぶせると、水滴が落ちるのを防げます。
★お弁当用のアルミカップですと、生地がカップにくっつきすぎて食べにくくなる可能性があります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぽいみー
ぽいみー @cook_40035622
に公開
おいしいもの大好きな二児の母です。つくるのも大好き♪お店でおいしいものに出会うと舌で感じたレシピを家でまねっこして作っています。9歳&5歳の娘とおやつを作るのって楽しいです(///▽///)
もっと読む

似たレシピ