余った野菜処理① キュウリの冷製スープ

kangaroooo @cook_40060114
家庭菜園などで食べきれず大きくなりすぎたキュウリの処理に♪
このレシピの生い立ち
家庭菜園で作りすぎた野菜の処理に困ったとき、冷たいスープにしちゃえば結構消費できますよ♪
キュウリ以外でもニンジン、エンドウ、ジャガイモ、カボチャ。。。なんでもイケそうですよね!!
余った野菜処理① キュウリの冷製スープ
家庭菜園などで食べきれず大きくなりすぎたキュウリの処理に♪
このレシピの生い立ち
家庭菜園で作りすぎた野菜の処理に困ったとき、冷たいスープにしちゃえば結構消費できますよ♪
キュウリ以外でもニンジン、エンドウ、ジャガイモ、カボチャ。。。なんでもイケそうですよね!!
作り方
- 1
キュウリは皮をむいて、大きくなった種を取り除く。
キュウリの皮は捨てずに最後までキープ! - 2
キュウリ、セロリ、玉ねぎを火の通りやすい大きさにザクザクカット。
- 3
お鍋にオリーブ油(分量外)を引き、にんにくを入れ香りを付ける。材料の野菜を中火でしんなりするまで炒める。
- 4
全体に火が通ったら、ひたひたになるくらいの水を入れ、ローリエ、コンソメを入れ弱火で30分ほど煮込む。
- 5
充分に火がとおったらバターをいれ、火を止める。
- 6
牛乳を混ぜ、最初にとっておいたキュウリの皮をあらみじん切りにし、一緒にミキサーにかける。
- 7
塩、コショウで味を整え、冷蔵庫でしっかり冷やしてから食卓へ。。。
コツ・ポイント
自己流なんで、きれいなキュウリの緑がうまく出せませんが、最後にキュウリの皮を一緒にミキサーにかけると、何となく緑っぽくなるようです(^^;)。スープの上にパセリなんかを散らすと、もっとキレイかもしれませんね♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19533123