栗の渋皮煮のパウンドケーキ

沖縄ミッドランド @cook_40072822
渋皮煮の残った煮汁を活用しました。
このレシピの生い立ち
煮汁がもったいないし、大量に作った渋皮煮にあきてきたのでケーキにアレンジしました。
栗の渋皮煮のパウンドケーキ
渋皮煮の残った煮汁を活用しました。
このレシピの生い立ち
煮汁がもったいないし、大量に作った渋皮煮にあきてきたのでケーキにアレンジしました。
作り方
- 1
卵を卵白と卵黄に分ける。
- 2
卵白を泡立てる。白っぽくなってきたら、砂糖を大さじ1杯入れて角がたつまで泡立てる。
- 3
卵黄に大さじ1杯の砂糖を入れてかき混ぜる。
- 4
かき混ぜた卵黄に煮汁を入れてかき混ぜ、薄力粉を入れて混ぜ、栗も入れる。薄力粉は振るってもよい。栗は好みの大きさにする。
- 5
泡立てた卵白をいれ切るように混ぜる。
- 6
型に入れて170℃で15~20分程焼く。オーブンによって多少温度は変わります。クッキンシートを敷いた方がくっつかない。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
秋の楽しみ♡栗の渋皮煮パウンドケーキ 秋の楽しみ♡栗の渋皮煮パウンドケーキ
そのままでも美味しい渋皮煮ですがチョットしたアレンジで秋のとっておきスイーツになりました。市販の甘栗で代用もできます。 ポチヌ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19533787