マルベリー桑の実ジャム 簡単軸取り

クック1778
クック1778 @cook_40246915

庭木の熟した実を日々凍らせて保存。
凍ったまま簡単軸取り。

好きな時に好きなだけ調理。
このレシピの生い立ち
軸を取らずにそのまま作っていたけれど、パンに塗りにくく口当たりもいまいち。
ハサミで切ったり潰したり・・・
これが一番楽でした。

※ジャム作り後半、追記しました 2019-10

マルベリー桑の実ジャム 簡単軸取り

庭木の熟した実を日々凍らせて保存。
凍ったまま簡単軸取り。

好きな時に好きなだけ調理。
このレシピの生い立ち
軸を取らずにそのまま作っていたけれど、パンに塗りにくく口当たりもいまいち。
ハサミで切ったり潰したり・・・
これが一番楽でした。

※ジャム作り後半、追記しました 2019-10

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 凍った桑の実 700g
  2. レモン絞り汁 適量お好み
  3. 白砂糖 350〜700g(50〜100%)

作り方

  1. 1

    熟した実を軽く水洗い
    水気はしっかり切る

  2. 2

    凍らせて保存

  3. 3

    凍った実を指で潰すと軸と粒がバラバラになる
    実のゴロゴロ感がお好きな方は潰さずに
    軸の飛び出た所だけ折りとる

  4. 4

    軸が簡単に分けられる

  5. 5

    白砂糖をまぶす。
    実の50〜100%重量をお好みで。
    ※水は不要。
    20ー30分置くと果汁が滲み出てくる。

  6. 6

    弱火でゆっくり加熱。
    アク取りながら焦げなつかないようかき混ぜる。煮詰めすぎると冷めてからカチカチになるので注意。

  7. 7

    合間に保存瓶を煮沸。

  8. 8

    アク結構出ますね。
    水分が減って透明感が出てきたら良い頃合い。
    仕上げにレモン汁少々、お好みで!

  9. 9

    追伸
    ジャムを瓶詰めする時クッキングシートを利用するとフチが汚ず便利!
    先端はカット、ホチキスどめ(テープ剥がれます)

コツ・ポイント

素手で作業すると桑の実果汁で指が真っ青。
薄手のビニール手袋がオススメ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クック1778
クック1778 @cook_40246915
に公開

似たレシピ